竹富町立大原小学校
〒907-1434 沖縄県八重山郡竹富町字南風見201-2
TEL 0980-85-5351 FAX 0980-85-5449
mail oohara.e.school.main@town-taketomi-okinawa.com
10月30日に児童会計画でハロウィンパーティーがありました。
スタンプラリーでゲームを企画して楽しむことができました。
10月27日に芸術鑑賞会がありました。
バイオリンやフルートなどの楽器の生演奏を聴いたり
指揮者として演奏の指揮を体験することができました。
10月27日に浅井純子氏による教育講話がありました。
盲導犬や目の不自由な人に対して自分にできることは
何かを考えることができる教育講話でした。
10月23日に4~6年生の福祉体験がありました。
車いす体験やアイマスク体験など学び、福祉について
学習することができました。
10月18日に火災避難訓練が行われました。
みんな「おかしもち」を守り、運動場へ避難できました。
豊原消防団の消火活動や消火器の使い方などを学びました。
10月12日にきび植え体験が行われました。
みんなで手植えしたあと、6年生は機械に乗り
植え付け体験をしました。
10月7日に運動会が行われました。
練習の成果を発揮するために、子どもたちは
一生懸命頑張りました。
9月22日に読書月間のエンディング集会が行われました。
図書委員会による読み聞かせも行われました。
9月13日からの週で親子給食会を行いました。
ランチルームで親子で給食を食べる取り組みです。
いつもより笑顔になる子供たちの姿が見れました。
9月13日図書委員会主催のリーディングバディが
行われました。低学年と高学年の2人組で好きな場所で
本の読み聞かせをしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |