日誌

令和6年度 西の子日誌

ダイビング体験学習(中学部)

6月4日(火)に中学部のダイビング体験学習を行いました。

海中に潜り、現在の海の状態やそこに生息している生き物について学習することができました。

インストラクターの皆様、お忙しい中貴重な体験をさせて下さり、ありがとうございました。

 

 

プール清掃

上原小学校のプール清掃を行いました。

西表校は浅いプール、更衣室、管理室を担当しました。

昨年はプール設備の故障で1回しかプールの授業ができません

でしたが、今年はプールが何回も予定されていて、

子ども達が楽しみにしています。

4月25日 火災避難訓練

 

4月25日に、校内での火災を想定した避難訓練を行いました。

子どもたちは慌てることなく、速やかに中庭へ避難することができました。

実際の火災現場に直面した場合には、自分の身の安全の確保と

二次災害を起こさないことの大切さを教えていただきました。

子どもたちは消火活動の練習にも真剣に取り組みました。

 

  

4月22日 交通安全教室

4月22日に交通安全教室が行われました。

白浜駐在の新城さんにご指導いただきました。

 

小学1年生は学校近辺をまわりながら、登下校する際の

安全確認を行いました。

交通安全の他に,普段使用している自分たちの自転車の

点検を、先生方と一緒に行いました。