2024年度

令和6年度~

久しぶりに給食で「あげパン」をいただきました~(^^)/

今朝の登校風景です♪ 今日も冷たい風が吹く中、生徒の皆さんは元気よく登校しました♪ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をホントにありがとう~♪ 皆さんの笑顔で寒さを吹き飛びました♪

 

 

 

 

横断歩道を渡り終えた後・・・

一時停止をしてくれた車の運転手さんに、感謝のお辞儀をする西野さんです♪ 運転手さんもニッコリ笑顔でした~(^^) 

 

朝の読書タイムです♪ 今朝は中2の皆さんが図書館で読書を行いました(^^)/

 

さて、ここからは授業の様子です♪

中1英語です♪ 「条件に合わせて伝えよう」をめあてに学習に取り組んでいました♪

 

中3社会です♪ 高校入試に向けての学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2理科です♪ 「電力の求め方」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1社会です♪ 「信長と秀吉はどのようにして全国を統一したのか」について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2国語です♪ 今日は「古典」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

 

今日の給食です♪ メニューは「ポトフ・チキンサラダ・あげパン・ミルク」です♪ 「あげパン」は金子さん(中3)のリクエストメニューとのことです♪ 金子さんのおかげで久しぶりに「あげパン」を美味しく食べることが出来ました♪ 金子さん、ありがとう~♪ ご馳走様でした(^^)/

 

本校で39年続いている伝統の「炭焼き体験学習」でつくった炭です♪ あと数袋残っております♪ 地域の皆様、ぜひお買い求めをよろしくお願いします(^^)/

 

 

今日の天気は「くもり」、最高気温は22度、最低気温は15度(体感温度は17度)でした~♪ 今日は久しぶりに上原港から船が出ているので良かったです(^^)/