令和6年度~
授業参観・学級懇談会・PTA総会が行われました~(^^)/
お知らせです。
4月15日(月)はホームページのメンテナンスのため、更新はお休みになります。
4月16日(火)より再開いたしますので、よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をありがとう~♪ 今日もたくさんのやる気エネルギーをいただきました♪
授業の様子です♪
全学年による総合的な学習オリエンテーションです♪ 担当の石垣先生から総合的な学習の時間を通して身に付けたい資質・能力等について、説明をしていただきました(^^)/
今年度から全学年で「ENAGEED(エナジード)」を活用します♪ エナジードは、様々なツールやデジタルデータを複合的に活用することで、生徒が自信や目的意識を身につけ「自分で考えて動く力」を伸ばすことを目的に行います(^^)/
その後は、ランダムに組まれたチームに分かれて活動しました。この活動を通して「気づく力」、「発案する力」 そして「実行する力」を実感させました(^^)/ みんなで楽しそうに活動していましたね~♪ 素晴らしい~(^^)/
最後は、端末を活用して「振り返り」を行いました♪
中1技術です♪ 1校時は端末を活用した活動、2校時は技術室で授業を行いました(^^)/
中2家庭科です♪ 今日は家庭科の授業開きを行っていました(^^)/
中3音楽です♪ 今日は音楽の授業開きを行っていました(^^)/
中3社会科です♪ 「30年後の西表島の生活は。今よりも幸せになっているだろうか?」を単元の問いとして学習に取り組んでいました(^^)/
今日の給食です♪ メニューは「ハヤシライス・フルーツヨーグルト・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました。御馳走様でした(^^)/
午後からは授業参観がありました♪
中3は道徳の授業を行いました(^^)/
中2は数学の授業を行いました(^^)/
中1は国語の授業を行いました(^^)/
授業参観の後は、学級懇談会が開かれました♪
学級懇談会後、PTA総会を行いました♪
総会後は、各部会に分かれて今年度の活動について話合いを行いました♪ 本日はお忙しい中、ご参加いただきまして、誠にありがとうございました(^^)/
船浦中学校【代表メールアドレスのご案内】
1 生徒の欠席届にご活用ください。【手順】下記QRコードを読み込みください。
2 学校だより「沃野」をメール配信します。
下記QRコードからお申し込みください。
【手順】下記QRコードを読み込みください。
※受信確認後、学校アドレス帳に登録します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |