2023年度

令和5年度~

臨時生徒集会で「端末の活用」について、みんなでルールを決めました~(^^)/

お知らせです。

都合により、3月14日(木)、15日(金)のホームページ更新はお休みになります。

3月18(月)より再開しますので、引き続きどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

生徒が登校する前に、プランターの花に水をかける糸数教頭先生です♪ いつもありがとうございます(^^)/

 

さて、今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をありがとう~♪ 

  

 

朝の読書タイムです♪ 今朝は中1の皆さんが図書館で読書しました(^^)/

  

教室で読書する中2の様子です♪

  

本校図書館の様子です♪  新着図書や生徒たちが選んだコラージュ川柳の作品等が紹介されています♪ 保護者・地域の皆様、本校図書館にぜひ足をお運びくださいませ~(^^)/ 

 

 

さて、ここからは授業の様子です♪

中1社会です♪ 「イスラム文化の広がりは、キリスト教文化を進化させた?退化させた?」を学習課題に取り組んでいました(^^)/

 

 中2理科です♪ 「磁石の中のコイルに電流を流したときの様子をまとめよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1国語です♪ 「今年度読んだ本の中で、あなたが進める本を紹介しょう」を学習課題に取り組んでいました(^^)/

  

 中2数学です♪ 先生や友達に質問しながら中2の総復習に取り組んでいました(^^)/

 

 

本日、卒業生の皆さんが来校し、担任の波照間先生と一緒に教室の清掃等を行いました(^^)/ 本当にありがとうございましたm(__)m

 

卒業記念に購入していただいた一輪車のタイヤを交換する波照間先生です♪ いつもありがとうございます♪ 卒業生の皆様、大切に使わせていただきますね(^^)/

 

 

 今日の給食です♪ メニューは「ハンバーグ・コールスローサラダ・ポトフ・コッペパン・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

今日の放課後、臨時生徒集会で「端末(クロームブック)の活用」について、生徒会執行部より提案が出されました。これまでの学校生活において、端末の活用については課題があったので、生徒会長の池村さんより活用ルールについての説明がありました。説明の後、生徒全員で合意形成を図ることができました♪ 

 

 

最後に、生徒会顧問の安田先生より「本来はこのようなルールがなくても、自分で考えて使えるようにならないといけません。みんなで決めたルールなので、みんなで守っていきましょう。」というお話がありました。学校の課題について、このような形で合意が図られたことは本当に素晴らしいことです♪ これからも、対話を通して課題解決ができるようにしていきましょう~(^^)/

 

 

さて、船浦中学校のホームページ訪問者数が「900,000人」を突破しました~(^^)/ 本校ホームページをいつもご覧いただき、誠にありがとうございますm(_ _)m 今年度も残りわずかですが、これからも生徒&職員の様子を発信して参ります♪ 引き続きどうぞよろしくお願いします(^^)/

 

今朝の日の出です(^^)/ 

今日はポカポカして、とてもいい天気でした~(^^)/