日誌

授業参観日~(^^)/

今朝の登校風景です♪ 本日も素敵な笑顔と爽やかな挨拶で登校してくれました(^^)/ いつも元気をありがとう~♪

 

 

朝の読書タイムの様子です♪ 今朝は中3の皆さんが図書館利用日でした♪

 

始業式で紹介した本が、早速、本校図書館でも紹介されていました~! 生徒の皆さん、ぜひ読んでみてくださいね♪ 本を準備していただいた陶山先生、本当にありがとうございました(^^)/

中1の様子です♪

 

中2の様子です♪

 

 

授業の様子です♪

今日は「授業参観日」ということで、保護者や地域の皆様にも参観していただきました。お忙しい中、本校までご足労いただき誠にありがとうございました。

中3技術です♪ マイクロビットの活用ということで「明るくなったら、ハッピーバースデーが流れるプログラム②」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1理科です♪ 「状態変化が起こるときの温度と蒸留」について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2英語です♪ 「お茶について書かれた英文の内容を読み取ろう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1家庭科です♪ 「食物の栄養素」等についてカードゲームをしながら学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3英語です♪ 「外国語を使って仕事をする人たちを読もう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2理科です♪ 「季節風」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3道徳です♪ 「狩人たちの舞」を題材に、地域行事等の価値について考え、議論する道徳を展開していました(^^)/

 

中1道徳です♪ 「ぼくらの村の未来」を題材に、村人の立場になり「自然を守るか」「道路を作るか」について考え、議論する道徳を展開していました(^^)/

 

中2道徳です♪ 「コトコの涙」を題材に「真の相互理解とはどのような状態だろう」について、グループで考え、議論する道徳を展開していました(^^)/

 

 

今日の給食です♪ メニューは「ホワイトシチュー・ウインナー・サラダ・コッペパン・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

本日の放課後、ランチルームにて学級役員と生徒会役員の認証式を行いました♪ 3学期は「0学期」ということで、次年度に向けての取り組みもスタートしております♪ これからも生徒の皆さんと魅力ある学校づくりをしていきましょう~(^^)/

 

 

 

 

本校正門前の通り沿いにハイビスカスの花が咲いていました~♪ 

 

 

こちらの画像を掲載するのを忘れておりましたm(__)m 1月9日(火)3学期がスタートした日のトイレです♪ 2学期スタートに引き続き、3学期のスタート時にもスリッパがきれいに揃っていました♪ いつもキレイにスリッパを揃えてくれて本当にありがとうございます(^^)/

  

 

今日は晴天、最高~に気持ちの良い天気となりました~(^^)/