2024年5月の記事一覧
今週は色々な行事がありました~(^^)/
お知らせです。
都合により、5月31日(金)のホームページ更新はお休みとなります。
6月4日(火)より再開いたしますので、よろしくお願いします(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました♪ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をありがとう~(^^)/ 今日も皆さんからパワーをいただきました♪
朝ボラ(朝のボランティア活動)の様子です♪ 今朝もチーム朝ボラで頑張っていました~(^^)/
さて、ここからは授業の様子です♪
中1英語です♪ 「好きなことについて紹介しよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中3家庭科です♪ 調理実習に向けての学習に取り組んでいました(^^)/
中2国語です♪ 今日は漢字テストと単元テストに取り組んでいました(^^)/
中3英語です♪ 「過去分詞を使って『~される』と表現しよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中2音楽です♪ 今日は歌唱テストに取り組んでいました(^^)/
シューズもきちんと揃えてありましたね~♪ 素晴らしい~です(^^)/
中1理科です♪ 「無セキツイ動物には、どんな種類があるか」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
今日の給食です♪ メニューは「五目うどん・ひじきと野菜の豆腐揚げ・あがらさー(沖縄の黒糖蒸しパン)・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ここからは先日、5月28日(火)行われた取り組みを紹介します♪
先ずは「プール清掃」の様子です♪ 本校にはプールがないため、毎年この時期に上原小学校のプールを借りて水泳学習を行います。その前に、お世話になるプールの清掃を行いました(^^)/
次に「お弁当の日」の様子です♪ 今回は中体連前ということもあり、部活動ごとに分かれてお弁当をいただきました(^^)/
次に「食育講話」の様子です♪ 上原小学校栄養教諭の花原先生を講師に、中体連前の食事などについて分かりやすくお話をしていただきました♪ 花原先生、本当にありがとうございました(^^)/
次に「中体連選手激励会」の様子です♪ 今回は卓球部の保護者の皆様が中心となって準備をしていただきました♪ 本当にありがとうございました(^^)/
5月29日(水)総合的な学習の時間に、本校の特色ある取り組みの1つ「チャレンジビジネス」の学習に取り組みました(^^)/ 「これだけは覚えておきたいビジネスの話」ということで、売価の考え方や商品の価格の付け方等について、安田先生の方から説明をしていただきました♪ 安田先生、ユーモアを交えながら分かりやすく説明をしていただきました♪ 楽しい学びを本当にありがとうございました(^^)/
説明後、各グループに分かれて部長を決めるなど、今後の取り組みについて確認をしていました(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本校図書館の様子です♪ 沖縄県立図書館の本や新着図書もありますので、保護者・地域の皆様もぜひ本校図書館まで足を運んでくだいませ~(^^)/
本校体育館北側のフェンスは老朽化で根元からサビていましたが、支柱の補強をしていただきました(^^)/ プラス合同会社のスタッフの皆様、本当にありがとうございました(^^)/
今日の天気は「曇り」、気温は28度で過ごしやすい一日となりました~(^^)/
令和6年度 生徒総会が行われました~(^^)/
お知らせです。
都合により、5月28日(火)、29日(水)のホームページ更新はお休みになります。
5月30日(木)から再開いたしますので、よろしくお願いします(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今朝の登校風景です♪ 週明けの登校となりますが、生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ 今日も素敵な笑顔と爽やかな挨拶をありがとう~♪
一時停止をしてくれた車の運転手さんにお辞儀をする堀之内さんです♪ 運転手さんもニッコリ笑顔でしたね~(^^)/
授業の様子です♪
中1社会です♪ 単元テストの解答や評価について確認をしていました(^^)/
中3英語です♪ 今日は単元テストに取り組んでいました(^^)/
中2国語です♪ 「上野の辞書に対する私の見方を読みとろう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中3理科です♪ 「イオンになるとき、水溶液の中で何が起こっているか」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中1英語です♪ 「私は(あなたは)~しません(一般動詞 否定文)」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中2数学です♪ タブレット端末を活用しながら学習に取り組んでいました(^^)/
中1体育です♪ 「健康の成り立ち」等について学習に取り組んでいました(^^)/
中3社会です♪ 「第一次世界大戦後の欧米のとった行動は正義か?」を学習課題にグループで取り組んでいました(^^)/
中2美術です♪ 木のレリーフのデザイン作りに取り組んでいました(^^)/
中1国語です♪ 「言葉の単位とは?」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中2理科です♪ 「化学変化を化学式で表す」等について学習に取り組んでいました(^^)/
今日の給食です♪ メニューは「さばの竜田揚げ・海藻サラダ・みそ汁・麦ごはん・ミルク」です♪ 今日も栄養満点、美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/
本日の午後、生徒総会が開かれました♪ 準備から運営まで生徒会執行部の皆さんが各委員会と連携しながらとても頑張っていました(^^)/
今回はペーパレス化ということで、初めて端末を活用しながら総会を行いました♪
生徒会の皆さんのお陰で、会がスムーズに進行することができました♪ 本日の課題点については、また次回の生徒会活動日で再チャレンジをしてくださいね♪ 本日も本当にお疲れ様でした(^^)/
しばらく雨天続きになりそうですが、心はいつも晴天続きにしていこう~♪ と思う今日この頃です(^^)/
サンゴモニタリングのまとめ~(^^)/
今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました♪ 地域の方々にも素敵な笑顔と爽やかな挨拶をしていました♪ 今日も元気をありがとう~(^^)/
一時停止をしてくれた車の運転手さんにお辞儀をする堀之内さんです♪ 運転手さんも笑顔でお辞儀をしていましたね~(^^)/
さて、ここからは授業の様子です♪
中2社会です♪ 今日は単元テストに取り組んでいました(^^)/
中1技術です♪ 「仕上げ・塗装を行う」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中2音楽です♪ 安田先生の素敵なピアノ演奏に合わせて、校歌を元気よく歌っていました~(^^)/
中3英語です♪ 今日は単元テストに取り組んでいました(^^)/
中2家庭科です♪ 今日は裁縫の学習に取り組んでいました(^^)/
中1英語です♪ 単語や会話の発音練習などに取り組んでいました(^^)/
中3社会です♪ 今日は単元テストに取り組んでいました(^^)/
今日の給食です♪ メニューは「タコライス・わかめスープ・ヨーグルト・ミルク」です♪ タコライスも最高~に美味しかったです!!御馳走様でした(^^)/
本日の午後、総合的な学習の時間に、昨日行った「サンゴモニタリング」のまとめを各グループに分かれて行いました♪
本校図書館にもサンゴに関する本がたくさんあります♪ 図書館司書の陶山先生が用意してくれました(^^)/ 陶山先生、いつもありがとうございます♪
新着図書もありますので、保護者・地域の皆様、ぜひ本校図書館にも足をお運びくださいませ~(^^)/
今日の天気は「曇り時々晴れ」、気温は28度でした~♪ それでは、Have a nice weekend~(^^)/
第1回サンゴモニタリング~(^^)/
今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました♪ 今朝も蒸し暑かったですが、生徒の皆さんはいつものように素敵な笑顔と爽やかな挨拶をしてくれました♪ 今日も皆さんから元気をもらいました~(^^)/ いつもありがとう~♪
一時停止をしてくれた車の運転手にお辞儀をする池澤さん、村田さん、徳岡さんです♪ 運転手の皆さんもほっこり笑顔でした~(^^)/
さて、ここからは授業の様子です♪
中3国語です♪ 「本文を読んでの感想を書こう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中2数学です♪ タブレット端末を活用して学習に取り組んでいました(^^)/
中1理科です♪ 「身近な動物のからだのつくりを観察し、特徴を比較し、共通点や相違点を見いだす」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中3社会です♪ 「考えをシェアするグループ活動」という学習に取り組んでいました(^^)/
中1美術です♪ 「レタリング」等について学習に取り組んでいました(^^)/
今日の給食です♪ メニューは「バジルスパゲッティー・野菜スープ・オレンジ・白浜のミニパン・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/
本日の午後、今年度最初のサンゴモニタリングを行いました♪ 担当の山内先生からの説明を受け、各ポイントに向けて出発して調査を行いました♪
ウミウシをはじめ、不思議な生き物を生徒たちが見つけてくれました~(^^)/
西表島の海岸も海洋ゴミが深刻になってきているのも肌で感じることができました・・・。
サンゴモニタリングの後、学校に戻ってきて、明日の総合的な学習の時間でやるべきこと(本日のまとめ等)を確認して終了しました♪ 生徒&職員の皆様、本当にお疲れ様でした~(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、本校PTA会長の川満さんから「職員の皆様でどうぞ♪」とピーチパインの差し入れがありました~(^^)/ あま~い香りが職員室に充満する中、本日、早速いただきました~♪ とても甘くて最高~に美味しかったです♪ お腹も心も満たされて幸せな気分になりました♪ 川満さん、本当にありがとうございました(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サンゴモニタリングでの一コマです♪ この巨大な岩が、長~い年月をかけて浸食され、このような形になったんだな~と、大自然の凄さも感じた今日この頃でした~♪
梅雨入りしました~(^^)/
お知らせ①です♪
ほけんだより5月号をアップしましたのでご確認ください(^^)/
お知らせ②です♪
教育相談だよりNo1とNo2をアップしましたのでご確認ください(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝の登校風景です♪ 少し蒸し暑さを感じましたが、今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました♪ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をありがとう~(^^)/
横断歩道を渡り終えた後、一時停止をしてくれた車の運転手にお辞儀をする國井さんです♪ 感謝の気持ちを行動で表す姿勢が素敵です♪ 運転手の方もにっこり笑顔でした(^^)/
道路側に松の木が倒れそうになっていたので、PTA環境整備部の金子さんと職員で処理しました♪ 金子さん、早朝からのご対応、誠にありがとうございましたm(__)m
さて、ここからは授業の様子です♪
中1英語です♪ 「私は・あなたは~しますと動詞を使って伝えよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中3数学です♪ タブレット端末を活用しながら学習に取り組んでいました(^^)/
中2体育です♪ 本日もバドミントンの授業に取り組んでいました(^^)/
中3英語です♪ 「学習内容の復習」をめあてにタブレット端末を活用しながら学習に取り組んでいました(^^)/
中2国語です♪ 「本文を読んでの感想を書こう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中1数学です♪ タブレット端末を活用しながら学習に取り組んでいました(^^)/
今日の給食です♪ メニューは「ホイコーロー・とうふスープ・トッピングうめじそ・麦ごはん・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/
校内に生えているマンゴーの木です♪ たくさんの実がありますね~(^^)/
気象庁が昨日「沖縄・奄美地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年より11日遅いそうです。雨の影響で、本日予定していた「炭焼き窯出し」の行事が延期となりました。 今年も長雨の季節が始まりましたね~(- -)
船浦中学校【代表メールアドレスのご案内】
1 生徒の欠席届にご活用ください。【手順】下記QRコードを読み込みください。
2 学校だより「沃野」をメール配信します。
下記QRコードからお申し込みください。
【手順】下記QRコードを読み込みください。
※受信確認後、学校アドレス帳に登録します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |