ICT活用の授業風景です
ICT
チョウ観察発表会
毎年恒例、チョウの観察発表会です。
4月から研究目標を決めて飼育・観察をしてきたことを、
パワーポイントやロイロノートにまとめて発表しました。
写真だけでなく、動画で実験の様子をよりわかりやすく見せたり、
時に、ノートにまとめたものも映します。
今年はアニメーションも、ポイントを決めて上手に取り入れていました。
ICT機器の使い方も上達していました!
ICTとは関係ないのですが、今年の研究内容が
「チョウの毒について調べよう」など絞り込まれていて、
専門家の研究のような内容でした。
来年の研究目標も面白いものになりそうです(^^)
発表前の準備についても、
次年度に向けての対策を情報共有しました。
お知らせ
6/6 旧古見小学校跡地等の利活用企画提案募集
3
2
8
5
6
1
4
各幼稚園・小中学校情報
新着情報 -掲示板-
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |