〒907-1542 沖縄県八重山郡竹富町字西表 869 番地 TEL 0980-85-6454 FAX 0980-85-6788 MAIL iriomote.school.main@town-taketomi-okinawa.com |
日誌
西の子日記(令和2年度)
体育発表会を行いました。
コロナウィルスの影響で中止になった運動会・・・
その代わりに、体育発表会を行いました。
小学生の心が一つになった縄跳び運動。
中学生の笑いを取り入れた最高のダンス。
最後は本気の勝負のリレーと簡素化されている中でも白熱・感動の演技ばかりでした!







その代わりに、体育発表会を行いました。
小学生の心が一つになった縄跳び運動。
中学生の笑いを取り入れた最高のダンス。
最後は本気の勝負のリレーと簡素化されている中でも白熱・感動の演技ばかりでした!
避難訓練を行いました。
西表西部消防団の協力の下、避難訓練を行いました。
いつでも確実安全に逃げられるように、何度でもしなくては行けないことだと再認識できたと思います。備えあれば憂い無し。



いつでも確実安全に逃げられるように、何度でもしなくては行けないことだと再認識できたと思います。備えあれば憂い無し。
校内研で研究授業を行いました。
校内研で研究授業を行いました。
今回は、中学校一年生の「竹取物語」
あなたはどの男の人を選びますか?という課題に取り組むなんともチャレンジな内容!一生懸命考える子ども達が素晴らしかったです!百恵先生お疲れ様でした!



今回は、中学校一年生の「竹取物語」
あなたはどの男の人を選びますか?という課題に取り組むなんともチャレンジな内容!一生懸命考える子ども達が素晴らしかったです!百恵先生お疲れ様でした!
仲良田にいってきました。
中学生が、海洋教育に一環で、海を渡って仲良田に行ってきました。
ここでは、昔、みんなが田んぼを育てていたという事でした。
歴史ある場所で、色々と感じることが多かったようです。




ここでは、昔、みんなが田んぼを育てていたという事でした。
歴史ある場所で、色々と感じることが多かったようです。
ハロウィンパーティーをしました
小学生みんなでハロウィンパーティーをしました!大盛り上がり!
カウンタ
1
9
9
1
9
0
7
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |