児童生徒の様子

2020年8月の記事一覧

グルクン釣り体験 8.27

8月27日(木)にグルクン釣り体験を行いました。

児童生徒・職員が頑張って124匹釣ることができました。
実施に当たり、船を出していただいた、西原様、遠藤様
魚の後処理にご協力いただいた、砂川様、斎藤様、保護者の小川様
誠にありがとうございました。
   
   
   

保健指導 8.31

8月31日(月)朝 保健指導がありました。
今日で自粛期間が終わりますが、マスクの意義
手洗いの仕方などの説明がありました。
そして、何より生活環境の保清が大切であることを、
文部科学省から提示されている資料をもとに説明がありました。
  

体験入学②

5校時は体育 校歌ダンスとエイサーの練習に参加しました。
  

体験入学①

小学5年生の体験入学がありました。
4校時の社会
  
  

小学5年生の社会科の授業風景

小学5年生の社会科
「私たちの生活と食料生産」の導入の授業
 
それぞれ自分の学習問題をたてました。単元が終わるまでに調べていくそうです。