小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
児童生徒の様子
2021年3月の記事一覧
修了式 3.24
3月24日(水)に令和二年度の修了式を行いました。
一人一人に修了証が手渡され、一年間の思い出、そして次年度に向けての
抱負を発表しました。みんな一年間立派に心身共に成長しました。
次年度も頑張りましょう。

修了式終了後、次年度地元の中学校へ戻る玖青さんへ
みんなからのプレゼントが渡されました。
地元でも頑張って下さい。
一人一人に修了証が手渡され、一年間の思い出、そして次年度に向けての
抱負を発表しました。みんな一年間立派に心身共に成長しました。
次年度も頑張りましょう。
修了式終了後、次年度地元の中学校へ戻る玖青さんへ
みんなからのプレゼントが渡されました。
地元でも頑張って下さい。
ヤツガシラ飛来 3.23
春の訪れを告げる旅鳥のヤツガシラが校庭に飛来しました。
鳩間島も春本番です。

鳩間島も春本番です。
中1社会科授業 3.23
3月23日(火)に中1社会科の授業がありました。
この日は晶音さんが興味を持った国についての発表でした。
きちんと予想をたて、根拠をもとに発表していました。
見学に来た先生方も立派な発表に感心していました。
この日は晶音さんが興味を持った国についての発表でした。
きちんと予想をたて、根拠をもとに発表していました。
見学に来た先生方も立派な発表に感心していました。
海岸清掃 3.12
3月12日(金)に第3回海岸清掃がありました。
地域の方の参加もありたくさんの漂流物を集めることができました。
前回から3ヵ月しか経っていないのにこんな・・・。きりがないですが
少しでも実施していって鳩間の海をきれいにできるといいですね。
次年度も一緒に頑張りましょう!
地域の方の参加もありたくさんの漂流物を集めることができました。
前回から3ヵ月しか経っていないのにこんな・・・。きりがないですが
少しでも実施していって鳩間の海をきれいにできるといいですね。
次年度も一緒に頑張りましょう!
調理実習 3.9
3月9日(火)、小中合同で調理実習を行っています。
小学部はご飯とみそ汁、中学部は餃子です。
どちらもおいしくできたらいいですね。
小学部はご飯とみそ汁、中学部は餃子です。
1
9
7
6
1
7
4