児童生徒の様子

2021年5月の記事一覧

英検にチャレンジ 5.28

5月28日(金)、今年度第1回目の英語検定がありました。
今回は、1年の泰平さんが5級にチャレンジしました。

校歌ダンス 5.19

運動会で踊る校歌ダンスの発表会がありました。
3つのグループに分かれて練習した成果を披露してくれました。
どのグループも上手でした。

土の耕し 5.17

中1から「バナナの木を植えたい」という要望があり、
苗をもらえる手はずがととのったので、自分たちで土を
耕してもらっています。

medium

お話朝会 5.10

5月10日(月)にお話朝会がありました。
今回は、教頭先生の「楽しい学校生活を送るために」というお話でした。
教頭先生のお話を聞き、どのようにしたら楽しく学校生活が送れるかみんな真剣に考えてくれました。

ヤシガニ闖入 5.7

学校3階にヤシガニが闖入していました。
夜行性のヤシガニ、昼に見られることは珍しいです。
中1の3人も初めてヤシガニを持ちました。