小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
児童生徒の様子
2018年1月の記事一覧
◆1月13日(土)中体連新人大会に参加しました!
◆1月13日(土)中体連新人大会 バドミントンの部に参加しました!
公式戦初試合でした。2名とも惜しくも初戦は飾れなかったものの
また、一つ成長ぶりを見せてくれました。
二人とも楽しかったと語ると同時に、自分のプレイの課題が見つ
かったということでした。
次の試合に向けて自分の課題を練習で修正して、初戦を飾ろう!
【初のユニフオーム姿も凜々しい 二人でした!】

公式戦初試合でした。2名とも惜しくも初戦は飾れなかったものの
また、一つ成長ぶりを見せてくれました。
二人とも楽しかったと語ると同時に、自分のプレイの課題が見つ
かったということでした。
次の試合に向けて自分の課題を練習で修正して、初戦を飾ろう!
【初のユニフオーム姿も凜々しい 二人でした!】
◆子ヤギ誕生!
◆子ヤギが生まれました!

学校隣の東小浜家の様子が騒がしい「生まれる-」の声
なんと、飼っているお母さんやぎの「チュン」のいよいよ
出産!寒さの中、みんなの「頑張って」の声援を受け、
1月10日(水)午後3時08分。無事にかわいい、元気な娘の
誕生です!! みんな大喜び!お母さんよく頑張った

お母さんに、支えられながら、立ち上がろうとする、子ヤギ

30分後には立ち上がり、お乳を飲み始めましたよ!命の神秘に感動した
鳩間校のみんなでした!
学校隣の東小浜家の様子が騒がしい「生まれる-」の声
なんと、飼っているお母さんやぎの「チュン」のいよいよ
出産!寒さの中、みんなの「頑張って」の声援を受け、
1月10日(水)午後3時08分。無事にかわいい、元気な娘の
誕生です!! みんな大喜び!お母さんよく頑張った
お母さんに、支えられながら、立ち上がろうとする、子ヤギ
30分後には立ち上がり、お乳を飲み始めましたよ!命の神秘に感動した
鳩間校のみんなでした!
◆校内書き初め会をしました!
◆校内書き初め会

まだ授業で毛筆は習ってないけど、挑戦だ!



まだ授業で毛筆は習ってないけど、挑戦だ!
◆第三学期始業式
◆第3学期始業式
久しぶりにそろった顔!
残念ながら、小学生2人のお友達がインフルエンザの影響で欠席ですが
出席したみんなで3学期も、そして、新しい年2018年も頑張ろうと決意
を新たにしました。
【校歌斉唱】

【三学期の頑張ること】



【校長先生の話】
・元気いっぱい、笑顔いっぱい、挑戦いっぱいの1年にしましょう!

【チームぱとぅま 三学期も頑張るぞ!】
久しぶりにそろった顔!
残念ながら、小学生2人のお友達がインフルエンザの影響で欠席ですが
出席したみんなで3学期も、そして、新しい年2018年も頑張ろうと決意
を新たにしました。
【校歌斉唱】
【三学期の頑張ること】
【校長先生の話】
・元気いっぱい、笑顔いっぱい、挑戦いっぱいの1年にしましょう!
【チームぱとぅま 三学期も頑張るぞ!】
1
9
7
7
2
4
8