児童生徒の様子

2019年7月の記事一覧

義務教育課支援訪問

 7月5日(金)に、県教育庁義務教育課より宮城陽子指導主事が来校し、
学校支援訪問がありました。中3英語を楠田恭子先生、中2理科を松川
和繁先生が授業公開しました。生徒たちは、積極的に普段通りの態度で
授業に臨んでいました。授業後は、授業研究会を行い、助言をいただき
ました。今後の授業力向上に活かしていきたいと思います。

七夕集会

 7月4日(木)の朝会で、七夕集会を行いました。全児童生徒と
職員が短冊に願いごとを書いて、笹の葉に結びました。
 みんなの願いが叶うと良いですね。


マジックショー

 7月3日(水)の朝、鳩間島を訪れていたMr,シマックさん(嶋田新治さん)
が、子どもたちにマジックを披露してくれました。マジックの面白さは
もちろんのこと、コミュニケーション能力の大切さも教えてくれました。
 朝から楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。