令和6年度~
県立高校に受験した「船中ナイン(9名)」は全員合格しました~(^^)/
今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました♪ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔を本当にありがとう~♪
朝の読書タイムの様子です♪ 今朝は中1の皆さんが図書館で読書&朝の会を行いました(^^)/
中2国語です♪ 1年間の国語の授業を振り返り、その後、昨日に引き続き創作作品を鑑賞しました(^^)/
中1・中2の合同体育です♪ 今日は先生方も交えてドッジボールを行いました(^^)/
さて、今日は県立高校の合格発表が午前9時からということで、3学年担当の忠弘先生と飯島先生がパソコンをスタンバイ♪ ・・・そして、平良先生も心配そうにパソコンの画面を見つめる中、午前9時・・・インターネットで各高校のホームページを開くと・・・「よし!合格~!」「ここも合格で~す!!」と歓喜の声が上がりました~(^^)/
授業を終えて職員室に戻ってきた中3担任の山内先生と、中2時代の担任の石垣先生も合格の知らせを聞き、喜びを分かち合っていました~♪
そして、午前9時15分までには全員の合格が判明しました~! 「全員合格だ~!! ばんざ~い! ばんざ~い!! ばんざ~い!!!」と職員室は大いに盛り上がりました~(^^)/
その後、「合格しました~♪」と、学校の近くに住んでいる中3卒業生の塩澤さんが職員室まで報告に来てくれました♪ 「合格おめでとう~! よかったね~♪」と声かけをする先生方と、「よく頑張ったな~♪ ホントにお疲れ様~♪」と笑顔で労いの声かけをする担任の山内先生です♪
今日という輝かしい日を迎えられた9名の皆さん、県立高校合格おめでとうございます! これまで周りからの「期待と重圧」が押し寄せる日々もあったことでしょう。 しかし、皆さんはその全てを力に変え、見事に「期待と重圧」いう名の壁を乗り越えてくれました! 「船中ナイン」の皆さん、本当に素晴らしい合格です(感涙・・・) 心からお祝いいたします♪ これで中3卒業生20名全員の進路が決定しました♪ 皆さんの努力は「やればできる」という揺るぎない真実を、私たちに改めて教えてくれました。 誰に何を言われようと、自分の信じた道をひたむきに頑張り抜いた皆さんを、心から誇りに思います。 いよいよ故郷を離れ、新たな学び舎へと旅立つ日が近づいてきましたね。 不安もあるかもしれませんが、皆さんはもう既に、困難を乗り越える強さと、未来を切り拓く力を証明してくれました! 自信を持って、自分らしく、高校生活を思う存分楽しんでくださいね♪ 私たちはいつまでも、未来に向かって羽ばたく皆さんを心から応援していま~す(^^)/
さて、今日の午前中に「うえはら幼稚園」の卒園式に参加してきました♪ と~ってもカワイイ未来の船中生8名が笑顔で卒園式に参加していました(^^)/ 卒園生8名の皆さん、ご卒園おめでとうございます♪ 明日は、上原小学校の卒業式に参加してきます(^^)/
今日の給食です♪ メニューは「タコライス・コンソメスープ・すだちゼリー・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/
今日の天気は「くもり」、最高気温は19度、最低気温は14度(体感温度は11度)でした~♪ 明日もまた同じような気温になる予報が出ています。 風邪を引かないように気をつけていきましょう~(^^)/
船浦中学校【代表メールアドレスのご案内】
1 生徒の欠席届にご活用ください。【手順】下記QRコードを読み込みください。
2 学校だより「沃野」をメール配信します。
下記QRコードからお申し込みください。
【手順】下記QRコードを読み込みください。
※受信確認後、学校アドレス帳に登録します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |