2023年度

2023年12月の記事一覧

特別養護老人ホーム「南風見(はえみ)苑」のボランティア清掃に行ってきました~♪

今朝の登校風景です♪ 本日も天気があまり良くなかったのですが、生徒の皆さんはいつものとおり、爽やかな挨拶と素敵な笑顔で登校していました(^^)/ みんなの笑顔を見ると心が晴れやかになります♪ 今日も元気をありがとう~(^^)/

 

 

 

授業の様子です♪

中3理科です♪ 「考え方:力と移動距離から仕事を求める」等について、学習に取り組んでいました(^^)/

 

 

 

中1数学です♪ 本日もタブレットや問題集を活用しながら自由進度学習に取り組んでいました(^^)/

 

 

 

中2社会です♪ 「北海道について調べたことをプレゼンしよう」という学習課題に取り組んでいました(^^)/ 

 

自分たちのグループで調べたことをクイズ形式にして楽しみにながら聞き手も参加させるなど、色々な工夫がありました♪ 本当に素晴らしいです(^^)/ 

 

「北海道の生活の課題」や「課題の解決法」等についても、南の島で暮らしている生徒目線で詳しく調べていました♪

 

南の島の生徒たちが、北海道のことを真剣にプレゼンしていたのでとても感心しました♪ 北海道の中学生とオンラインで交流学習が出来たら面白いだろうな~と思う今日この頃です(^^)/

 

 

中3英語です♪ 「仮定法過去を使って詩を書こう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

 

 

中2国語です♪「絶句の構成を理解し、二つの漢詩の大まかな内容を捉えてみよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

 

 

中1社会です♪ 「ギリシャとローマでは、どのような政治が展開されたのか」を学習課題に取り組んでいました(^^)/

 

 

 

今日の給食です♪

メニューは「そぼろ丼・みそ汁・アーモンド入り和え物・りんご・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

  

本日の午後、生徒会活動の一環で特別養護老人ホーム「南風見(はえみ)苑」のボランティア清掃に行きました♪ 

先ずは学校で注意事項等を確認をしてから徒歩で出発しました♪

 

 

南風見苑に到着後、職員の皆様に挨拶をし、清掃分担区等を確認してから活動をスタートしました♪(*南風見苑では、糸数教頭先生と徳永先生が活動の様子を撮影をしてくれました♪ 本当にありがとうございます♪)

 

 

 

 

 

 

先生方も率先して清掃活動にあたっています♪ 

 

 

 生徒たちもよく働いています♪ 本当に素晴らしいです(^^)/

 

 

  

 

清掃終了後、南風見苑のスタッフからいただきました。誠にありがとうございました m(__)m

 

学校に戻ってきてからの整列も早かったです♪ 素晴らしい~♪ 最後に担当の上唐先生が諸連絡を行い、終了しました♪ 

 

「礼に始まり、礼に終わる」・・・ 忙しい日常の中で、ついおろそかになりがちな挨拶ですが、お互いを尊重し合う姿はとても美しいです♪ 

南風見苑スタッフの皆様、本日も本校生徒を受け入れていただき、誠にありがとうございました♪ 少しばかりの清掃活動でしたが、南風見苑の皆様が年末年始を気持ちよく過ごしていただければ幸いです♪ また来年もボランティア清掃活動にうかがいたいと考えております♪ 今後ともよろしくお願いします(^^)/