2024年6月の記事一覧
「性の多様性」についての講話がありました~(^^)/
今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ いつも素敵な笑顔と爽やかな挨拶をありがとう~♪
朝の読書タイムの様子です♪ 今日は中3の皆さんが図書館で読書を行いました(^^)/
今朝、本校正門横のサガリバナがキレイに咲いていました~(^^)/ 糸数教頭先生が撮影をしてくれました♪ サガリバナは、西表島に自生する花で、夜に咲き、朝には散ってしまうことから「幻の花」とも呼ばれています(^^)/
さて、ここからは授業の様子です♪
中1英語です♪ 「Whatを使おう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中3国語です♪ 「敬語について調べよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中2理科です♪ 「科学反応」等について学習に取り組んでいました(^^)/
中3社会です♪ 「高まるデモクラシーの意識」等について学習に取り組んでいました(^^)/
中2英語です♪ 「to + 動詞の原形を使おう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
中1理科です♪ 「単元のまとめ」ということでワークブックやノートをまとめる学習に取り組んでいました(^^)/
今日の3校時に「性の多様性」について、養護教諭の小浜先生に素敵な講話を行っていただきました♪ 思春期真っ盛りの中学生だけでなく、私たち教職員も多くの学びをいただきました(^^)/ 小浜先生、今日は貴重なお話を本当にありがとうございました♪
今日の給食です♪ メニューは「マーボー丼・もずく汁・パイン・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/
今日の放課後、校長講話を行いました♪ 午前中に行われた小浜先生の講話「性の多様性」の話も引用しながら、生徒の島立ちに必要なことについてお話をさせていただきました(^^)/ 生徒の皆さん、今日も静かに話しを聴いてくれて本当にありがとうございました(^^)/
松の木に移植した胡蝶蘭の花が咲きました~(^^)/ 用務員の前津さんの「技」です♪ すご~い!!
今日の天気予報は曇りでしたが、青空が広がる一日となりました~(^^)/
船浦中学校【代表メールアドレスのご案内】
1 生徒の欠席届にご活用ください。【手順】下記QRコードを読み込みください。
2 学校だより「沃野」をメール配信します。
下記QRコードからお申し込みください。
【手順】下記QRコードを読み込みください。
※受信確認後、学校アドレス帳に登録します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |