2024年度

2024年10月の記事一覧

地域行事「デンサー祭り」に参加しました~(^^)/

お知らせです♪

11月2日(土)に文化祭を開催いたします♪ 

文化祭のプログラムをアップしましたので御確認ください♪ → R6文化祭プログラム.pdf

保護者、地域の皆様のご来場を心待ちしております(^^)/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の登校風景です♪ 週明けの登校となりましたが、生徒の皆さんはいつも通り元気よく登校しました♪ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をホントにありがとう~(^^)/

 

 

 

 

朝の読書タイムの様子です♪ 今朝は中1の皆さんが図書館で読書を行いました(^^)/

 

授業の様子です♪

中1数学です♪ タブレット端末を活用し、友達や先生に相談しながら学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2英語です♪ 今日は文法テストに取り組んでいました(^^)/

 

中3理科です♪ 「仕事と力学的エネルギーはどのような関係があるか」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1英語です♪ 「本文の内容を読みとろう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3社会です♪ 「憲法の保障・改正と私たち」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1国語です♪ 中原中也についてのポスター完成に向けて、細かい作業に取り組んでいました(^^)/

 

 

  

今日の給食です♪ メニューは「とり肉と大根の煮物・とびうおボール入りみそ汁・ミニ納豆・麦ごはん・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、こちらは10月27日(日)に開催された「デンサー祭り」です♪ 先ず第1部の「通踊り」です♪ 本校の生徒&職員も参加いたしました(^^)/

 

中3の徳岡さんと村田さんによる二刀流と長刀の戦いです! 見事な演武でした!

 

こちらは忠弘先生が出演した「マミドーマ」です♪

 

 

見事な演舞 & コミカルな動きに、会場から大きな拍手がおくられていました~(^^)/

 

こちらは旗頭の様子です♪ 本校の生徒&職員も参加して場を盛り上げていました~(^^)/ 

 

 

 

 

 

糸数教頭と督起先生も旗頭を華麗に持ち、会場から大きな拍手をいただきました~♪ ホントにお見事です(^^)/

 

忠弘先生も慣れた手つきで旗頭を軽々と持ち、拍手喝采を浴びていました~♪ 校長も重たい旗頭を頑張って持ちました~(^^)/・・・が、現在、爽やかな筋肉痛です(^^)/

 

第2部の「祝賀会」の様子です♪ 

祝賀会のオープニングに本校吹奏楽部が出演し、素敵な演奏を聴かせてくれました♪ 演奏の合間には部長の徳岡さんから楽器購入のための募金呼びかけに、多くの皆様から募金をいただきました♪ 本当にありがとうございましたm(_ _)m 

 

少数精鋭の本校吹奏楽部の皆さんです♪ 素敵な演奏を本当にありがとうございました♪ 文化祭での不定期演奏会も楽しみにしております(^^)/ ご指導いただいた安田先生も本当にお疲れ様でした♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日は台風21号の影響もあり、心地良い風が吹いて、とても過ごしやすい一日となりました(^^)/