日誌

2022年3月の記事一覧

田植えから1ヶ月が経ちました







あっという間に田植えから1ヶ月が経過しました。稲は順調に生長しています。先日はPTA事業部を中心に田草とり作業も行いました。平日のお忙しい中ではありましたが、作業にご協力していただいた保護者の皆さまありがとうございました。令和4年度も稲の生長状況をこちらでお知らせしていきます。

離任式

4校時に離任式が行われました。本年度は8名の教職員が西表校から離任します。






離任する先生方からのあいさつが伝えられた後、児童生徒代表による別れのあいさつでは、児童生徒会役員が先生方とのたくさんの思い出と感謝を述べていました。最後は「ありがとう さようなら」を全員で合唱して、離任式を締めくくりました。

離任される先生方。歴史と伝統に溢れる西表校で過ごした月日を忘れず、新たな転勤先でもお体に気をつけてがんばってください!新天地でのご活躍を西の子みんなで願っています!

3学期 修了式

1校時に3学期修了式が行われました。西の子が文化・スポーツなどあらゆる分野で大活躍した令和3年度が本日をもって修了します。



校歌をしっかりと歌い、修了証書・進級賞が各学級代表者に授与されました。校長先生からの式辞、1ヶ年皆出席者表彰、1年間の反省の発表をした後、最後は元気に「西の子」を斉唱しました。式終了後、4月から新しい学校へ転出する仲間から最後のあいさつをしてもらう場面も設けられました。



明日から例年より少し長めの春休みに入ります。毎日の生活習慣をしっかりと整え、安全面に気をつけて過ごすことを心がけましょう。お家のお手伝いも忘れずにやりましょう。新学期は4月8日(金)から始まります!

卒業駅伝

卒業式終了後、午後から「卒業駅伝」が行われました。卒業生を含む西表小中学校全生徒から3チーム、PTA・職員から1チームにそれぞれ分かれて干立・祖納集落コースを周回して襷をつなぎました!(白浜集落はスタート前に中学3年生と担任のみで卒業ランを行い、集落内を無事に走破しました^^)


小学6年生も笑顔で走りきりました!


すばらしい襷の受け渡し!


PTAの皆さまも襷をつなぎました!



最後は中学3年生と担任がいっしょにゴール!レース後は西表校の旗頭が勇壮に掲げられました!中学3年生も旗頭をしっかりと持ち、卒業駅伝のフィナーレを飾りました。卒業生の皆さん、この卒業駅伝で西の子の絆や保護者・地域・先生たちの思いをつないで走ったことを忘れず、次のステージに向かって一歩ずつ進んでいって下さい!

令和3年度卒業駅伝実施に向けて準備を進めていただいたPTA体育部の皆さま、レース中の交通誘導員に協力いただいた西表青年会の皆さま、レース後にふるまわれたぜんざいを準備していただいた片桐さんはじめ保護者の皆さま、沿道から多くの声援を送ってくれた地域の皆さま、休日にもかかわらず本当にありがとうございました。おかげさまで卒業式・卒業駅伝も大成功で終えることができました!

令和3年度卒業式

 朝から春の暖かな日差しに恵まれ、晴れの日にふさわしい天気となった本日。令和3年度卒業式が無事に挙行されました。







本年度は小学6年生4名、中学3年生3名が卒業を迎えました。卒業認定並びに卒業証書授与、学校長式辞、PTA会長祝辞、卒業生保護者代表あいさつのあとに小学校・中学校卒業生が披露した「門出のことば」では西表校での学校生活を歩んできた思い出や保護者、学校、後輩たちへの思いが詰まっていたのが印象的でした。その中で15の春、島立ちを目前に控えている中学3年生からのことばは一言一言が力強く、育ててくれた両親や地域などへの感謝が込められていました。





みんな良い笑顔です^^西表小中学校卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!卒業生保護者の皆さま、お子様の門出を心からお祝い申し上げます。保護者、地域の方々をはじめ多くの皆さまのおかげで本年度の卒業式も無事に挙行することができました。たくさんのご協力誠にありがとうございました。