船浮校NEWS
授業の様子
今日は、体調不良でお休みの児童生徒がおり学校は少ない人数での授業となりました。
1校時から、算数・数学の授業があり計算問題や、課題解決のための方法を思考しています。
朝早い時間から、みんな頑張って学習を進めています!!


1校時から、算数・数学の授業があり計算問題や、課題解決のための方法を思考しています。
朝早い時間から、みんな頑張って学習を進めています!!
竹富町競技大会 2
体育館では、ソフトバレーボールの試合ですが、運動場では男子チームが白浜と連合チームを結成しソフトボールの試合を行いました。
1回戦勝利! 2回戦は残念ながら負けてしましましたが、みんないい笑顔で納得のいく試合だったと思います!

子ども達も大原中学校までかけつけ、みんな元気に応援しました!

1回戦勝利! 2回戦は残念ながら負けてしましましたが、みんないい笑顔で納得のいく試合だったと思います!
子ども達も大原中学校までかけつけ、みんな元気に応援しました!
竹富町球技大会 1
日曜日に、大原中学校で球技大会が行われ、本校職員も地域の方と一緒になってソフトバレーボール、ソフトボー津に参加しました。
結果は、2勝0敗!!(パチパチ!!)
残念ながら、セット率で決勝へ進めませんでしたが素晴らしい試合内容でした。
また、地域のみなさんも大きな声を出して応援をしていただき、船浮チームが一体となった良い雰囲気でした!!(^^)!


結果は、2勝0敗!!(パチパチ!!)
残念ながら、セット率で決勝へ進めませんでしたが素晴らしい試合内容でした。
また、地域のみなさんも大きな声を出して応援をしていただき、船浮チームが一体となった良い雰囲気でした!!(^^)!
夏季総合体育大会(バトミントン)
本校より、男子シングル参加の生徒が緊張しながらも1回戦に出場しました!
同級生や、同じ年代の中学生とも練習したがありませんが、部活の先生や他の職員からも指導を受けいよいよ公式戦!朝からかなり緊張をしている様子でしたが、頑張りました!!



残念ながら1回戦敗退。でも初めての公式戦!次回に繋がる課題も見つけ、これからも頑張って!
同級生や、同じ年代の中学生とも練習したがありませんが、部活の先生や他の職員からも指導を受けいよいよ公式戦!朝からかなり緊張をしている様子でしたが、頑張りました!!
残念ながら1回戦敗退。でも初めての公式戦!次回に繋がる課題も見つけ、これからも頑張って!
給食時間
給食は、ランチルームで一緒に食事をとります。
担当の児童が今日の給食のメニューを発表し、栄養素についてもお知らせします。また今日は、土曜日に開催される中体連の球技の一つ「卓球」に出場する生徒から決意表明がありました。目標は「1勝」かんばれ!!
みんなで応援しています!!

担当の児童が今日の給食のメニューを発表し、栄養素についてもお知らせします。また今日は、土曜日に開催される中体連の球技の一つ「卓球」に出場する生徒から決意表明がありました。目標は「1勝」かんばれ!!
みんなで応援しています!!
1
5
5
1
4
7
0
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |