船浮校NEWS

「えがおのひみつたんけんたい」調べ学習実施

令和7年11月5日(水) 小学校2年生の生活科「えがおのひみつたんけんたい」単元で、働く人の笑顔について調べるために「ふなうき荘」へインタビューに行きました。実際に民宿のお仕事も体験させていただくことができました。ご協力ありがとうございました。

沖縄県広域地震避難訓練実施

令和7年11月5日(水) 地震・津波に対する防災意識を高めるため、地震津波避難訓練を実施しました。

児童生徒は「おかしもち」を実践し、安全に素早く非難することができました。

 

薬物乱用防止教室実施

令和7年10月7日(火) 八重山警察署巡査長友利さんを講師としてお招きし、中学生を対象とした薬物乱用防止教室を実施しました。飲酒、喫煙、薬物等が体に与える害について学び、自らの健康について考える良い機会となりました。

友利さんありがとうございました。

読書月間オープニング集会

令和7年10月2日(木) 校内読書月間にむけたオープニング集会を実施しました。児童生徒それぞれが読書月間の目標を発表しました。