日誌

日誌

入学式 4.8

初日の午後は2年ぶりの入学式、新入生2名が新たに鳩間小中学校の仲間となりました。

教育長をはじめ、来賓、保護者、寮監、地域の皆様にお集まりいただき、盛大に挙行することができました。

早く鳩間の生活に慣れ、鳩間の大自然の中で多くのことを学んでほしいと思います。

入学おめでとう

 

0

新任式・始業式 4.8

初日、1校時は新任式と始業式を行いました。

新任式は、今年度校長1名、教諭1名の計2名が新任として紹介され歓迎してくれました。

始業式は、昨年度から在籍していた3名に1名の転入生を加え、計4名で行いました。

勉強(受験)、地域活動、人間関係、進んで挨拶、ビーチクリーン、運動会、島の行事や伝統、鳩間でしかでき

ない経験を思いっきりやるなど、みんなそれぞれの決意・目標を発表してくれました。

先生方みんなで応援していきます。みなさんの目標達成を願っています。

0

新年度スタート

今年度より竹富町立鳩間小中学校の校長に着任しました三浦和博 (みうらかずひろ)と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。 教諭時代は本島南部の島尻地区の学校に務めていました。八重山のいくつかの島には何度か訪れたことはあったものの、鳩間島は初めてです。鳩間の子ども達や地域のために全身全霊で頑張る所存です。これまでと 同様、本校の教育活動にご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

さて、今年度がいよいよスタートしました。学校の様子をお知らせする学校だよりですが、昨年度同様、【ホーム(日誌)】の中で、随時お知らせしていきたいと思います。不定期となりますが、行事や特別な活動等を中心に、できるだけタイムリーに更新していきたいと考えています。よろしくお願いします。

0

修了式・離任式 3.21

 本日、修了式と離任式がありました。修了式では、児童生徒一人一人が今年一年を振り返り発表がありました。校長式辞では、「自分がこの一年で何ができるようになったのか、何を頑張ったのかを考えてみましょう」という激励がありました。離任式では、鳩間校を去られる3名の離任のあいさつがありました。鳩間校のために本当にありがとうございました。そして、お世話になりました。

0

晴れ 3月11日 今日の朝日

3月11日 学校前からの朝日です。

職員室前から撮りました。

海も空もオレンジに染まっています。

今日は天気が良いので、船も出ます。

つまり、給食食材が予定通り島に届きます。(よかった・・!)

みんなが大好きなそばが予定通りできそうです。

0