離島高校生修学支援費補助金について

  「竹富町離島高校生修学支援事業」とは、通学に要する交通費及び居住費を助成し、保護者の経済的負担の軽減、教育の機会均等と地域社会に有為な人材育成を図るため、年間24万円を上限とし補助金を交付する支援事業であります。補助の期間は毎年度4月1日に始まり翌年度の3月31日に終了するものとし、高等学校を卒業するまでの3年間対象となります

  ※本補助金に係るご案内、申請書類につきましては、年申請募集時期に教育委員会総務課より該当者へ直接送付しております。

 

【申請時に添付する書類】

(ア)高等学校等の在学証明書

(イ)生徒の居住に係る証明書(アパートの契約書の写し、在寮証明書、下宿証明書)

(ウ)竹富町在住証明書(保護者の住民票謄本)

(エ)通学費及び居住費に要した領収書原本

(オ)請求書(日付、金額は空欄のままにしてください。)

(カ)義務履行確認申請書

*書類(ア)、(イ)について、前年度以前に本補助金を受給された方も提出が必要となります。

【補助対象要件】

 (1) 竹富町立中学校を卒業した者

 (2) 高等学校に修学している者

 (3) 生活保護法(昭和25年法律第144号)の規定による生活扶助の通学費等相当分を受給していない者

 (4) 申請者に公金の未納付金がない者

 (5) 保護者が竹富町に住所を有し、かつ在住であること。