最新情報

2024年11月の記事一覧

ビーチクリーン作戦

海洋教育の一環として、アイホーシ浜でビーチクリーンを行いました。年間2回取り組んでいますが、

今回はトン袋4つ分の漂着ごみを回収できました。

 

種取祭

竹富島最大の行事である種取祭が開催されました。小中学生も地域の皆様にご指導いただいた太鼓や踊りを

見事に奉納しました。皆さん大変すばらしかったです。お疲れさまでした!

イーヤチづくり

竹富島の伝統を学ぶために、種取祭で食べられる「イーヤチ」づくりを行いました。イーヤチは餅米・粟・小豆が原料で、イーヤチづくりは、本校の伝統行事の一つです。PTA文化部の皆さんの指導の下、上手につくることができました。

学習発表会

学習発表会を実施しました。練習の成果を十分に発揮し、

演技に係り活動に全力で取り組む姿が素晴らしかったです。

八P連主催 八重山地区童話お話意見発表大会

八重山地区PTA連合会主催の八重山地区童話お話意見発表大会が行われ、6年生の伊波翔永さんが、見事最優秀賞に輝きました。観客を感動させる素晴らしい発表でした。12月22日に読谷村で開催される沖縄県大会に八重山代表として参加します。これからもがんばって下さい!

第30回八重山地区中学校総合文化祭

第30回八重山地区中学校総合文化祭に中学生5名が沖縄県英語スキットコンテストで最優秀賞に輝いた「It’s time tо take actiоn!」で参加しました。練習の成果を充分に発揮することができました。12月7・8日に開催される沖縄県中学校総合文化祭への派遣も決まっています。引き続きがんばっていきましょう。