学校紹介
学校経営・教育目標
学校概要

学校紹介

地域の概況 .pdf

創立

小学校:明治27(1894)年7月16日
中学校:昭和24(1949)年4月1日



児童・生徒数(令和7年度4月現在)

児童:38名  1年生・・・4名  2年生・・・8名
        3年生・・・6名  4年生・・・6名
        5年生・・・5名  6年生・・・8名
生徒:14名  1年生・・・7名  2年生・・・2名
        3年生・・・5名



職員数(令和7年4月現在)

校長1、教頭1、養護教諭1、事務主事1

教諭
小学部 教務1名 1年担任1名 2年担任1名
    3・4年(複式)担任1名 5・6年(複式)担任1名 

    チャレンジ学級担任1名 
    特別支援員2名

中学部 教務1名(理科)1年担任1名(数学) 
    2・3年担任(複式)(国語)1名 英語・音楽(各1名)

学校(図書館)司書1名、栄養教諭1名
学校給食調理員2名、用務員1名
やぎ3頭(2025年3月末日現在)

校旗・校章
校歌・星になったこどもたち・中学校讃歌

◾️波照間小中校歌
 波照間小中学校校歌.pdf





◾️校歌ダンス旗ダウンロードできます。
 校歌ダンス旗(カラー).pdf

 校歌ダンス旗(色なし).pdf





▪️星になったこどもたち
 星になったこどもたち(楽譜).jpg
 
 『星になったこどもたち』



             平成5年5月27
作詞: 波照間小学校全児童合作
作曲: 豊川 正晃
編曲: 上運天 栄



1 南十字星 波照間恋しいと
  星になった みたまたち
  ガタガタふるえた マラリアで
  一人二人と 星になる

  くるしいよ さむいよ お母さん
  帰りたい 帰りたい 波照間へ

2 南風見の海岸に きざまれれいる
  忘れな石という ことば
  戦争がなければ こどもたち 
  楽しくみんな あそんでた

  さびしいよ いたいよ お父さん
  帰りたい 帰りたい 波照間へ

3 みんなでたましいを なぐさめようよ
  みんなでなかよく くらそうよ
  66名知らない世界へ
  逝ってしまったこと わすれない

  しずかに やすらかに ねてください
  平和な 平和な 波照間に
  しずかに やすらかに ねてください
  平和な 平和な 波照間



▪️波照間中学校讃歌
 波照間中学校讃歌(楽譜).jpg