船浮校NEWS
社会科見学
社会科見学で、パイン農家の池村さん家の「アララガマ農園」に行きました。




赤土流出防止のためのグリーンベルト。

赤土流出防止のためのグリーンベルト。
サンゴの産卵観察
7月8日(水)18:30~22:00
海洋学習で、サンゴの産卵観察に行きました。
西表ダイビングサービス遊びなーら
平野正浩さんに事前学習から全面協力を頂きました。
出発前に注意事項の確認!!


今回の産卵ポイントは、ココ!!

いよいよ、日が暮れて・・・。
見れるかな~? 見れたらいいな~♡

どこだー。サンゴの産卵~。

あっちかな? ん? こっちかな?





今回は残念ながら、サンゴの産卵は見ることが出来ませんでした。(;へ;)
しかし、事前学習を通してサンゴのについて、いろいろ知ることが出来ました。
次の機会を楽しみにしています。
海洋学習で、サンゴの産卵観察に行きました。
西表ダイビングサービス遊びなーら
平野正浩さんに事前学習から全面協力を頂きました。
出発前に注意事項の確認!!
今回の産卵ポイントは、ココ!!
いよいよ、日が暮れて・・・。
見れるかな~? 見れたらいいな~♡
どこだー。サンゴの産卵~。
あっちかな? ん? こっちかな?
今回は残念ながら、サンゴの産卵は見ることが出来ませんでした。(;へ;)
しかし、事前学習を通してサンゴのについて、いろいろ知ることが出来ました。
次の機会を楽しみにしています。
船浮校便り
七夕集会
短冊に願いを込めて。
願いが叶いますように♡

願いが叶いますように♡
西表炭鉱巡り
船浮周辺の歴史を探索。
内離島の炭鉱跡巡りを行い、その歴史を学びました。
いざ!出発

ジャングルをかき分け進んで炭鉱の入り口を目指します。

案内役の池田さんに色々説明を受けました。


炭鉱入り口

炭鉱の中に入って見たよ。

石炭が至る所に落ちていました。

短い時間で巡りましたが、まだまだ歴史が深く、継続して船浮の歴史を学習していきます。
内離島の炭鉱跡巡りを行い、その歴史を学びました。
いざ!出発
ジャングルをかき分け進んで炭鉱の入り口を目指します。
案内役の池田さんに色々説明を受けました。
炭鉱入り口
炭鉱の中に入って見たよ。
石炭が至る所に落ちていました。
短い時間で巡りましたが、まだまだ歴史が深く、継続して船浮の歴史を学習していきます。