2023年7月の記事一覧
豊年祭
7月25(火)に豊年祭が行われました。
当日は台風の影響で風もありましたが、西表島外からも多くのお客様がいらっしゃり、私たち職員と児童生徒も地域行事に参加させていただきました。
日頃から、地域の方々からご指導いただいた棒術はミスすることもなく、終わることができました。
また、地域に伝わる唄を全員で歌い最後は三線の音色と共に、退場しました。



当日は台風の影響で風もありましたが、西表島外からも多くのお客様がいらっしゃり、私たち職員と児童生徒も地域行事に参加させていただきました。
日頃から、地域の方々からご指導いただいた棒術はミスすることもなく、終わることができました。
また、地域に伝わる唄を全員で歌い最後は三線の音色と共に、退場しました。
夏休み・・・
今日は土曜日。子ども達はいませんが、職員が仕事で学校に来てます。船浮はいい天気です。鳥の声や魚たちがの~んびり鳴き声を聞かせたり泳いだりしていました~!
一学期終業式
4月、3名の新しい児童生徒が転入し小学校・中学校合わせて6名スタートした船浮小中学校。子ども達の声が学校に響き渡り、いつも楽しく学び、みんなで協力しながら活動する!4ヶ月間やってきました!
まだまだ、学ぶことはたくさんありますが二学期またみんなで楽しく学校生活をスタートしていきたいと思います。
まだまだ、学ぶことはたくさんありますが二学期またみんなで楽しく学校生活をスタートしていきたいと思います。
豊年祭に向けて①
船浮地域では7月25日(火)に、豊年祭が行われます。その中で子ども達は、地域の方から棒術の指導を頂いております。
練習の成果が、少しずつ出てきてだいぶ上手になってきました!
途中綺麗な虹が!! 素敵な地域です!!



練習の成果が、少しずつ出てきてだいぶ上手になってきました!
途中綺麗な虹が!! 素敵な地域です!!
学校クリーンデー
明日はいよいよ1学期最終日。学校では授業終了後、校内の草刈り後の清掃を行いました。
芝や草は、一ヶ月も立たないうちにぐんぐん生えてきます。夏休み前のこの時期に学校内の芝刈りを行い、綺麗にしておきたいですね!


芝や草は、一ヶ月も立たないうちにぐんぐん生えてきます。夏休み前のこの時期に学校内の芝刈りを行い、綺麗にしておきたいですね!