小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
地域行事・風景ア・ラ・カ・ル・ト
2018年4月の記事一覧
■「つばさ寮」の落成式、入寮式、歓迎会がありました!
■4月7日に、鳩間島留学支援他目的施設「つばさ寮」の落成式・
入寮式がありました。
その後、公民館で祝賀会・新職員歓迎会がありました。
構想から30年。関係者の皆さんの粘り強い、活動に感謝です!
〈入寮したのは 小学生2名、中学生1名です。〉


〈その後、会場を公民館に移して、盛大に祝宴がもたれました〉
通事公民館長「誠に感無量です!」

大田綾子前竹富町教育委員会教育長
森口豁(もりぐち かつ)氏のメッセージを披露

〈続いて歓迎会の祝宴です〉
座開きは 屋建設 屋正美 さん
唄者は浦崎さん
お見事!

〈つばさ寮生 の自己紹介〉
福岡県から来ました!釣り大好きです!

〈埼玉県出身です〉
釣り大好きです!どなたか船を出してください!

〈広島県からきました〉
釣りと珍しい生き物が大好きです

続いて学校職員の皆さんです!

〈鳩間小中芸能部の歓迎のよさこいソーラン〉

〈みんなで鳩間校の校歌遊戯〉

太鼓は、つばさ寮土地提供の仲本さん
入寮式がありました。
その後、公民館で祝賀会・新職員歓迎会がありました。
構想から30年。関係者の皆さんの粘り強い、活動に感謝です!
〈入寮したのは 小学生2名、中学生1名です。〉
〈その後、会場を公民館に移して、盛大に祝宴がもたれました〉
通事公民館長「誠に感無量です!」
大田綾子前竹富町教育委員会教育長
森口豁(もりぐち かつ)氏のメッセージを披露
〈続いて歓迎会の祝宴です〉
座開きは 屋建設 屋正美 さん
唄者は浦崎さん
お見事!
〈つばさ寮生 の自己紹介〉
福岡県から来ました!釣り大好きです!
〈埼玉県出身です〉
釣り大好きです!どなたか船を出してください!
〈広島県からきました〉
釣りと珍しい生き物が大好きです
続いて学校職員の皆さんです!
〈鳩間小中芸能部の歓迎のよさこいソーラン〉
〈みんなで鳩間校の校歌遊戯〉
太鼓は、つばさ寮土地提供の仲本さん
1
9
4
6
6
5
5