日誌

2025年4月の記事一覧

不審者対応訓練・交通安全教室 4.21

不審者対応訓練・交通安全教室を行いました。

不審者対応訓練では、びっくりする子がいたり、警戒心が緩く不審者役に握手を求めてしまうなど様々でした。

不審者侵入と避難の合言葉が校内放送で連絡されるとみんな速やかに集合し、港まで走って逃げることができました。

その後、学校のピロティにもどり、警察官のお話を聞き再度「いかのおすし」を再確認して、みんなで感想を発表しました。

休憩をはさみ、体育館に移動して交通安全教室を行いました。

自転車の点検やヘルメット着用の大切さ、見通しの悪い場所での運転など教えてもらいました。

感想では、「自転車のルールを再確認できてよかった」「ヘルメットの大切さがよくわかったので忘れないようにかぶりたい」などの感想がありました。

最後には、警察の皆さんが乗ってきた警察船を見学させていただきました。

ありがとうございました。

 

0