日誌

2024年10月の記事一覧

中学部職場体験学習 10.17~18

 本校の中学部では、10月17日(木)~18日(金)まで職場体験学習が実施されました。ねらいは下記の通りです。

(1)職場体験学習を通して、自分の生き方について考える。
(2)社会人・職業人としてのマナーやルール、言葉づかいの大切さを学ぶ。
(3)働くことにより、仕事の喜びや苦労、生きがい、責任感を学び、社会の一員となることについて考える。

 今回は、石垣市にある「クローバーキッズクラブさん」「ソルトラボさん」の2カ所の事業所で子供たちがお世話になりました。事業所の皆さん、お忙しい中、職場体験を引き受けていただきありがとうございました。

 

0

校内研究授業 10.15

 本日、はな先生が校内研究授業で学級活動の授業をしました。めあてとして、「10年後なりたい私に近づくために、今日から始められることを考えよう」という授業でした。沖縄県立総合教育センター 大城 久表 指導主事をお招きし、指導助言をたくさんいただきました。お忙しい中、鳩間校まで御越しいただきありがとうございました。

0

急ぎ ヤギ牧場?

10月2日(水)

今日で、欠航してから1週間がたちました。

台風は来そうで来なくて、鳩間島に来る頃には熱帯低気圧に戻りそうです。

食料はそろそろ底をつきそうですが、なんとか助け合い、頑張っています。

次はいつ、船が出るかな・・・。

今朝は、校庭や校舎内にヤギの群れが・・・。

雨が降ると、学校内にたくさん野生のヤギが侵入します。

困ったものです。このヤギフン掃除が本当にたいへんなのです・・。

鳩間校は、ヤギフン清掃から始まります。

黒ヤギさんもいますね~

立派な角ですね~。

0