日誌

西表地区学校陸上競技大会

7月6日(土)照りつける太陽の下、西表小中学校グラウンドで第39回西表地区学校陸上競技大会が開催されました。
鳩間小中が校を含めた西表島内の全ての学校が参加する大会です。大会運営には、学校職員は勿論、保護者や各地域の住民、関係団体等の協力や支援をしていただいています。(毎回、競技役員として島に来てもらっている八重山高校の陸上部の皆さんにも感謝です)
 
 
 
今大会の中学校記録では、大会新記録や大会タイ記録も出て大いに盛り上がった大会でした。
   
   
    東部地区である本校も、小学校(古見・大原)と合同練習しながら全生徒児童が練習に取り組んで来ました。本番では、全ての参加競技に自己ベスト記録を目標に全員が頑張っていました。
 多くの生徒が表彰台にあがりました。おめどとう。
   
   
   
   
   
   
   
 ちなみに、本校から見事1位となった競技は以下の通り

  <男子> 1年100M(大城虎次郎) 1年200M(大嶺翔) 共通1500M(横目和寿) 共通砲丸投げ(安里哲太)
 <女子>1年100M(横目月子) 1年200M(横目月子) 共通800M(望月夏 澄) 共通1500M(新心葉) 共通400MR(大原中Bチーム)

 頑張った生徒たちに大きな拍手を送ります。