感謝です。
本日(月)、来客がありました。なんと、西表島島の有志(SGI婦人部)の皆さんで、島のの児童生徒に何か出来ないかと考え、20名余の婦人部の有志でマスクを作り、各小中学校に届けているとのこと。

感謝です。
職員も、子どもたちもきっとマスク不足で困っているのではと案じていました。休校中に職員で作ろうかとの声もありましたが、なかなか材料すら手に入らない状況でした。
そこへ、本校生徒全員ぶんの手作りマスク33枚を届けて下さいました。感激です。
感謝です。
職員も、子どもたちもきっとマスク不足で困っているのではと案じていました。休校中に職員で作ろうかとの声もありましたが、なかなか材料すら手に入らない状況でした。
そこへ、本校生徒全員ぶんの手作りマスク33枚を届けて下さいました。感激です。
こうした温かい思いをしっかり受け止め、コロナに負けない生徒、そして感謝の気持ちを恩送り(※)できる生徒に育てたいと思います。ありがとうございました。
7日の始業式には生徒に改めて報告(贈呈)し、地域の方々の思いも伝えたいと考えています。