日記

海洋教育サミット 12月3日

竹富町の各校から、それぞれの海洋教育(結の海科)の取組の発表がありました。

どの学校も、海と、山、川、人、ものとの関係性について深く考え、足下から世界や宇宙へ目を向けた取組を行っていました。

本校も、オンラインでの発表を行いました。SUP体験における自然散策、ダイビング体験からの海の資源や自然保全について考えたこと、これから行う予定の西表島横断、先日行ったビーチクリーンの漂着ゴミから作成しているアップサイクル作品等の紹介、波照間中や階上中との交流学習等を紹介しました。今後は、今年度のまとめとして、ポスターを作成して、本校の取組を発信していく予定です。