日記

きび植え 9月12日

さとうきびの植付作業を行いました。さとうきびは、西表東部地区の発展を支えてきた基幹産業の一つ。

植付けから収穫まで、さとうきびの一生について知ることを目的とし、学習活動の一環とした本校の伝統行事です。

PTA活動の貴重な財源となり、生徒の教育活動にもここから補助していただいています。

多くの保護者や地域の皆様に御協力いただき、活動ができていることに感謝申し上げます。

この日のために、畑の整地や苗の管理等に御協力くださいました保護者や役員の皆様、ありがとうございました。

大事に育てていきます。