2024年度

令和6年度~

第1回校長講話~(^^)/

お知らせです♪

ほけんだより5月号をアップしました♪ 内容についてご確認ください(^^)/

 → ほけんだより5月.pdf

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ 蒸し暑さにも負けず、いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔を本当にありがとう~♪ 今日も皆さんからパワーをいただきました(^^)/

 

 

 

さて、ここからは授業の様子です♪

中1英語です♪ 「身近な英単語に慣れよう」をめあてに、今日は単語テストなどに取り組んでいました(^^)/ 

 

 中3社会です♪ 「日露戦争は日本にとってプラスか、マイナスか?」を学習課題に取り組んでいました(^^)/

 

中2理科です♪ 「分子はどのようにできているのか」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1数学です♪ 「負の数の混じった除法の計算」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2社会です♪ 「日本の資源とエネルギーと電力」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3国語です♪ 今日は単元テストに取り組んでいました(^^)/

 

 

授業参観をしながら廊下を歩いていると・・・太陽の日射しが強い中、飯島先生が空き時間にグラウンドで作業をしていました♪ いつも本当にありがとうございます(^^)/

 

 

石垣先生も空き時間に炭窯の修繕作業を行っていました♪ 蒸し暑い中、本当にありがとうございます(^^)/

 

 

今日の給食です♪ 今日5月8日「ゴーヤーの日」ということで、メニューは「ゴーヤーチャンプル・きびなごのカリカリフライ・みそ汁・スティック納豆・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

本日の放課後、校長講話を行いました(^^)/ 今年度第1回目ということで、少し力が入りすぎて話が長くなりましたが、生徒の皆さんは私の話を静かに聴いてくれました♪ いつも静かに聴いてくれて、本当にありがとうございましたm(_ _)m

  

 

  

  

 

挙手の仕方も気持ちいいですね♪ こちらも習慣にしていきましょう~(^^)/

 

今日も一日良い天気になりました♪ 少しずつ蒸し暑さを感じてきたので、水分補給等をしながら熱中症対策をしていきましょう~(^^)/