2024年度

令和6年度~

週明けのスタート~(^^)/

今朝の登校風景です♪ 登校時間は少し雨が降りましたが、生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ いつも素敵な笑顔と爽やかな挨拶をホントにありがとう~♪ 今日も生徒の皆さんからパワーをいただきました♪

 

 

 

朝の読書タイムの様子です♪ 今朝は中2の皆さんが図書館で読書を行いました(^^)/

授業の様子です♪

中1数学です♪ 「等式の性質を使って方程式を解いてみよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3家庭科です♪ 子どもが喜ぶおもちゃづくりに取り組んでいました(^^)/

 

 中2国語です♪ 「ビブリオバトルの発表原稿づくり」等に取り組んでいました(^^)/

本校図書館の様子です♪ 高校入試等に関する本も充実しています(^^)/ 陶山先生、いつも生徒たちのためにありがとうございます♪

 

中1体育です♪ 「体の発育・発達」について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3国語です♪ 「論の進め方について読みとったことを図式化しよう」をめあてにタブレット端末を活用しながら学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2数学です♪ タブレット端末を活用しながら、先生や友達と相談しながら学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1英語です♪ 今日はALTのニッキー先生が来校しました♪ 中1とは初対面なので、自己紹介を兼ねたプレゼンテーションを行っていました(^^)/ 

 

中3数学です♪ 受験に向けてタブレット端末を活用しながら、先生に質問したり、友達同士で学び合いの学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2美術です♪ 「浮世絵」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1国語です♪ 職場体験学習のお礼状書きに取り組んでいました(^^)/

 

中3英語です♪ 中3もALTのニッキー先生とは初対面です♪ ニッキー先生の自己紹介プレゼンテーションを聞きながら学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2理科です♪ 「だ液にはどんな働きがあるか」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3体育です♪ 「医療機関の利用」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2英語です♪ 中2の授業についてALTのニッキー先生は2回目の訪問なので、クイズ形式の授業でとても盛り上がっていました~(^^)/  We were very happy because you tried to remember the students name♪ Thank you very much for giving our students enjoyable English classes♪ See you next week(^^)/  

 

中1理科です♪ 「アンモニアはどのようにして集めるか」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

 

ランチルームの様子です♪ 今までは主に給食当番が配っていましたが、社会に出ても役立つように2学期からは一般的なブッフェ形式の方法に変更しました♪ 

 

配膳台が低いため、給食当番3名のボーイズが、膝をついて頑張っています♪ ホントにありがとうね~(^^)/ 

 

 

今日の給食です♪ メニューは「ハヤシライス・カリカリサラダ・手作りゼリー・ミルク」です♪ 週明けの月曜日から大満足でした~♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

 今日の天気は「晴れ時々くもり」、気温は30度でした~♪ 来週あたりに台風が襲来するかもしれないので、今週で草刈り作業をしておこうかな~と思う今日この頃です(^^)/