2024年度

令和6年度~

中1職場体験学習 2日目~(^^)/

今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をありがとう~♪

 

 

 

授業の様子です♪ 中3国語です♪ 「①自分の考えを共有する ②本文を読んでの感想を書く」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2理科です♪ 「茎での水の通り道はどのように並んでいるか」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3家庭科です♪ 「子どものおもちゃづくり」の学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2社会です♪ 「中部地方はなぜ産業が発展したのか」を単元の問いとして学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3数学です♪ 友達や先生と相談しながら学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2音楽です♪ 明るい曲の合唱等に取り組んでいました(^^)/ 

 

 

生徒たちの健やかな成長等を支援する校内支援委員会の様子です♪ 昨日のGIGA端末利活用研修会の成果を生かして、本日の会議から「チャット」を活用して行いました♪ 毎回の会議等でチャットを活用すれば、ペーパーレスで流れも円滑ですし、職員のスキルアップにもつながると実際やってみて感じました♪ GIGA研修講師の川崖様、見てますか~(^^)/ 活用してますよ~♪ 

 

 

今日の給食です♪ メニューは「ハンバーグトマトソースかけ・こふき芋・キャベツスープ・コッペパン・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました(^^)/ 御馳走様でした(^^)/

 

中1職場体験学習2日目の様子です♪ 本日も中1の皆さんは自分らしく笑顔で頑張っていました~(^^)/ 各事業所スタッフの皆様、優しいお声かけ等を本当にありがとうございますm(__)m 明日までどうぞよろしくお願いします(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

お客様を気持ちよく迎えるために、仲里さんが心を込めて作成したフローティングフラワーです♪ ホントにキレイですね~(^^)/ 

 

朝夕の暑さが少しずつ和らいできたのかな~と感じる今日この頃です♪