日誌

西の子日記(31年度)

読み聞かせ(職員)


日頃は保護者のみな様に読んでもらっておりますが、今回は先生達が楽しい読み聞かせを行いました。子ども達もとても真剣に聞いてくれました。第二弾もお楽しみに!

食育講話・親子給食


栄養士の花恵先生による食育講話(おいしいカチューカキーを作ろう)や、楽しい親子給食会がありました。美味しい給食を前に、みんな自然と笑顔になります!おいしー!たのしー!ヘルシー!

地区駅伝大会(中)


僕たちは一人じゃない。苦しい練習も、たすきをつなぎ、乗り越えてきた。一人ではできないことも、みんなで力を合わせれば、きっと乗り越えていける!走る者の中にこそ力は存在する!

読書月間オープニング集会


図書館教諭の恭子先生や図書委員会が中心となり、読書月間だけではなく、毎日の読書活動も大変充実しています。西表校の図書館はすてきな宝箱です!

西表校大運動会


歴史に残る感動の運動会でした!One for all  all for one(一人はみんなのために、みんなは一人のために!)One team!!