今日のできごと 2024
心肺蘇生法講習会 11月22日
12月13日に西表島横断を控えていますので、日本救急システム株式会社 JEMSさんに講師を依頼し、山で起こりやすいけがとその対処法や基本的な胸骨圧迫の方法を学びました。
ビーチクリーン 11月18日
海洋教育の一環として、ビーチクリンピックと称してビーチクリンを行いました。
場所は、仲間岬。
海洋ゴミが自然や生態系へ及ぼす影響や自然環境について考え、安全な生活を守るためにできることを考えることや行動することをねらいとしています。
朝から降っていた雨は上がりましたが、北風が強く吹く中での活動となりました。わずか1時間弱で、トン袋3袋のゴミを拾いました。多かったのは、発砲スチロール、浮き、海外から漂着したペットボトルでした。
今後の授業では、これまでのビーチクリーンとつなげ、海洋学習や、アップサイクルの取組を行って行く予定です。
沖縄県中学校駅伝競走大会 11月16日
石垣市運動公園で行われた県駅伝。
本校女子チームが八重山代表として出場しました。
出場25チーム中25位ではありましたが、選手・補員力を合わせ、健闘しました。
応援ありがとうございました。
沖縄県中学校駅伝競走大会開会式 11月15日
第37回女子 沖縄県中学校駅伝競走大会が明日11月16日に石垣市中央運動公園及び周辺道路周回コースで行われます。本校女子チームは、先月の地区大会において、県大会の出場県を得ました。
本日15:30から行われた開会式直後の生徒たちです。
明日はがんばります。
八重山地区中学校総合文化祭 11月9日
第30回八重山地区中学校総合文化祭が石垣市民会館で行われ、本校生徒も舞台の部への出演と展示の部への各教科作品を出品しました。
舞台の部への出演は、合唱曲「風は今」。全生徒で混声三部合唱に挑戦しました。8月に行われた少年の主張大会で最優秀賞に輝いた浅田璃亜南さんの発表もありました。
展示の部への出品は、詩、短歌、環境新聞、ブックカバー、ランプシェード、篆刻、総合学習のまとめです。
八重山地区のポスターに採用された玉元愛紗さんの表彰もありました。
沖縄県広域津波避難訓練 11月5日
大原中学校区にある大富公民館の県避難訓練に参加しました。
大富地区の避難場所は、本校から少し離れた場所にありますが、本校の屋上も1次避難場所となっていることから、今年は住人の皆さんの避難の検証を含め、本校の屋上に避難しました。
生徒と職員は、一度本校の計画通りの避難訓練を行い、その後、大富消防分団のみなさんとともに、住人の方々の誘導を行いました。
進路講話 10月28日
株式会社アクトシリカ会長の新城 博氏による進路講演会がありました。
現在73歳の新城さんは、23歳で起業し平成10年に現在の会社を設立しました。持続可能な社会貢献がしたいと、廃ガラス瓶の再資源化製品「シリカソイル」の開発を進めました。環境の負荷を低くし水や土壌の環境を浄化する製品で、植物の生育を活性化する作用もあります。「社員が価値観を共有できる会社を目指し、循環型社会への貢献とSDGsゴールの12・17を実行し、働く社員の限りない幸せを追今日する」ことを理念としています。
講話ではご自身の生い立ちから起業、そして現在に至るまでのことに触れ、ものの見方・考え方について語ってくださいました。「夢を持ち、ゴールを目指すのはいいが、そのプロセスが大事。夢は途中で変わってもいい。想像する力をもつことが大事。夢は小さなものでいい、その夢が叶ったら次の夢に向かえばいい。」「やらないで後悔するよりやって後悔する方がいい。」「短所より長所を伸ばす」「故郷の文化を大事にしてほしい。」などと、人生の先輩として起業家としての熱い思いを語ってくださいました。
1年SUP体験
後良川で1年生のSUP体験を行いました。
2年生の体験同様、海洋教育の一環として、西表島の自然を知ることやマングローブを観察することをねらいとしています。自然や後良川に棲息する生物等、多くのことを学びました。
雅楽師 東儀秀樹さん講演会 10月22日
雅楽師の東儀秀樹さんが本校をご訪問くださいました。10月23日に行われる石垣市民会館でのコンサートを前に日程を調整くださり、本校へのご来校が実現。東儀さんのご厚意で40名程の保護者や地域の方にもトークと演奏を楽しんでいただいました。
講演会では、日本の重要無形文化財でありユネスコの無形文化遺産にも登録されている1400年以上の伝統がある雅楽に使われる笙(しょう)や篳篥(ひちりき)、龍笛(りゅうてき)のご紹介とともに演奏をしてくださいました。披露してくださった曲は、「涙そうそう」「炎」「プリテンダー」の3曲。会場全体が美しく豊かな音色に包まれました。東儀さんは、「失敗してもいいから、やりたいと思ったことはどんなことを言われようと、やってほしい。心を込めた失敗だから後悔はしない。私は小さい頃から目標を持たないで生きてきた。雅楽師の道を選んだのは19歳の頃。みんなも、夢に向かって進むと思うが、その途中でいろんな方向から誘いがあると思う。寄り道してもいいし、後戻りしてもいいと思う。その時間は自分が何かをした時間。」と語り、これから社会に出て行く生徒へアドバイスをくれました。
お帰りの際には、本校生徒制作の歓迎ボードに、ご自身のサインを直筆くださいました。
テニス強化大会 10月19日
地区中体連テニス強化大会がありました。
学校行事や駅伝練習があり、思うように練習時間はとれませんでしたが、
部員それぞれ目標に向け、がんばりました。
男子個人シングルスA 3位
男子個人シングルスB 3位
男女個人ダブルス 3位
女子個人シングルスB 優勝・準優勝
女子個人ダブルス 優勝