船浮校NEWS
海洋教育×沖縄県エネルギーメッセージ動画コンテスト
竹富町船浮小中学校は,竹富町が推進している海洋教育の一環として「海を活かした再生可能エネルギー」について学んでいます。学んだことを1分間のCMにまとめたので,多くの方々に観て頂きたいです。
中学1年生の井上晴海くんの作品「船浮の素晴らしさが続くために」
小学3年生の池田真歩さんの作品「未来の船浮のために今できる事」
今回完成したCM作品は沖縄エネルギー教育地域会議(経済産業省資源エネルギー庁)主催,内閣府沖縄総合事務局共催の「沖縄エネルギーメッセージ動画コンテスト」に出品しました。
船浮校便り
珍しい花?
珍しい花が咲きました。
名前を知っていますか?


君が代蘭と言う花だそうです。
名前を知っていますか?
君が代蘭と言う花だそうです。
船浮校便り
体育発表会開催
コロナの影響で、運動会が中止になりました。
しかし、授業参観として体育の発表会を催しました。
子どもも職員もいきいきと発表することが出来ました。









しかし、授業参観として体育の発表会を催しました。
子どもも職員もいきいきと発表することが出来ました。
船浮校便り
校内童話意見発表会
校内童話意見発表会


2人ともしっかりと頑張りました。
保護者・地域の皆さん参観ありがとうございました。
2人ともしっかりと頑張りました。
保護者・地域の皆さん参観ありがとうございました。
授業参観
授業参観を実施しました。
3校時中学校は音楽です。


小学校では、本島の安富祖小学校とリモート授業にチャレンジ!!

3校時中学校は音楽です。
小学校では、本島の安富祖小学校とリモート授業にチャレンジ!!
校章ペイント
薄くなっていた校章を塗り直しました。

運動会の中止について
令和2年度 船浮小中学校大運動会についてお知らせです。
8月24日の運動会実行委員会にて本年度の
運動会の中止が決定いたしましたので
ご報告いたします。
運動会は中止と致しますが、同じ日程で授業参観を実施いたしますので
是非、ご参観下さい。
また、改めてご案内いたします。
8月24日の運動会実行委員会にて本年度の
運動会の中止が決定いたしましたので
ご報告いたします。
運動会は中止と致しますが、同じ日程で授業参観を実施いたしますので
是非、ご参観下さい。
また、改めてご案内いたします。