船浮校NEWS

修学旅行にいっていきました。

中学生活最高の思い出を作ることができました。
初日:太宰府天満宮と九州国立博物館



2日目:平和記念公園・長崎名所巡り



長崎の夜景の前で

3日目:雲仙普賢岳・島原城・熊本城



今夜は演芸大会

4日目:三井グリーンランド


星空観察会

星空観察会を実施しました。
いざ!南十字星を見るぞ~!


いざ!出発!




・・・・。曇って、南十字星は見えず。(T_T)
しかし、他の星座は観察できました。良かったです。

平和学習を行いました。

6月に平和月間を設定しています。
そこで、本日は平和学習を実施しました。

校内での平和学習会


資料や映像を見て戦争の悲惨さ、命の尊さについて考えました。


資料館で先の戦争時の船浮での様子を調べました。





資料館を管理している池田さんに当時の様子をインタビュウー!


当時の様子の説明を詳しくしていただきました。


船浮でも西表炭鉱だけでなく、住民にも戦争の影響は大きなものがあったことがわかりました。