日誌

日誌

鳩間方言を学ぼう講座 2.14

 本日、鳩間小学校出身の大田守氏を講師として、鳩間方言を学ぼう講座を実施しました。大田氏は、昨年9月23日、石垣市民会館で開催された第11回八重山のすまむに(方言)を話す大会に出場し、優秀賞を受賞しています。

 講義の内容は、「ふるさと鳩間島の昔の暮らしについて」すまむにで話をしていただきました。児童生徒から方言の意味や鳩間には昔からヤギがいたのか、ヤシガニは食べていたのか、西表島にはどのように渡っていたかなど様々な質問があり、わかりやすく回答していただきました。校内を見学したあと、子ども達と一緒に給食をいただきました。本校の子ども達のために、お忙しい中時間を空けていただきありがとうございました。

 

 

0