日誌

今日の出来事 2019

いよいよ新年度スタート

   大原中学校のホームページをご覧頂き有難うございます。
4月1日に新元号に「令和」が公表されました。気持ちを新たにして、今年度の教育活動のはじめにあたり一言ご挨拶を申し上げます。

 本校は、今年創立70周年を迎える歴史のある中学校です。
西表島の東部に位置し、緑の尾根を背に、近くには仲間川の入り江が広がります。
その水面に映える夕日は言葉で言い表せないほど美しく、風光明媚な自然に囲まれた学校です。

 来る8日(月)の入学式では、13名の新入生を迎えることになっており、今年度は全校生徒30名、職員14名でスタートします。
 今後も、保護者はもちろん地域に見守られるなか、地域(島)と共に、信頼され、期待される学校づくりに力を注ぐ所存です。

 また、「高い志をもち、自ら学び、地域から信頼された師弟同行の学校」を、めざす学校像として掲げ。職員一丸となって生徒一人一人に情熱と愛情をもって教育にあたり、生徒とともに汗を流し「豊かな心を持ち、自ら考え判断し、実践できる知・徳・体の調和のとれた生徒の育成」をめざします。

 保護者の皆様をはじめ地域の皆様、また大原中学校にご縁のある皆様、そして大原中学校ホームページにお越し頂いた皆様に、今後ともご支援とご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。

2019年4月吉日 
竹富町立大原中学校 第27代校長 垣花 正人

0