小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
児童生徒の様子
学校の様子
書き初め会 1.8
1月8日(金)中3と小5は各教室で書き初めをしました。
4人とも集中して丁寧に書いています。
4人とも集中して丁寧に書いています。
三学期始業式 1.7
1月7日(木)予定より1日遅く、三学期がスタートしました。
「整理整頓を頑張る」「バトミントンを頑張る」「受検勉強を頑張る」
「鳩間校での残りの学校生活を笑顔で過ごしたい」など抱負を発表していました。
「整理整頓を頑張る」「バトミントンを頑張る」「受検勉強を頑張る」
「鳩間校での残りの学校生活を笑顔で過ごしたい」など抱負を発表していました。
令和二年度二学期終業式 12.25
12月25日(金)令和二年度二学期終業式がありました。
1人1人、「頑張ったこと」「できるようになったこと」など二学期のまとめを発表しました。
帰省し、エネルギーを蓄えてください。また、三学期会いましょう。
1人1人、「頑張ったこと」「できるようになったこと」など二学期のまとめを発表しました。
帰省し、エネルギーを蓄えてください。また、三学期会いましょう。
スピーチコンテスト12.22
12月22日(火)にスピーチコンテストがありました。
5年生「行きたい国について」
1年生「写真についての説明」
2年生「将来の夢・目標について」
3年生「尊敬する人について」
について、英語で発表していました。皆さんとても上手でした。
児童生徒と職員で審査し、結果発表は3学期になります。
学習発表会でのクリスマスカードコンテストの結果も発表されました。
二位は悠音さんと屋良先生、一位は花音さんでした。
5年生「行きたい国について」
1年生「写真についての説明」
2年生「将来の夢・目標について」
3年生「尊敬する人について」
について、英語で発表していました。皆さんとても上手でした。
児童生徒と職員で審査し、結果発表は3学期になります。
二位は悠音さんと屋良先生、一位は花音さんでした。
学習発表会 12.19
12月19日(土)、令和二年度 学習発表会がありました。
その様子の写真です。
その様子の写真です。
1
9
8
3
3
4
5