今日の出来事 2025年度
5月24日・25日 地区夏季総体(バスケ)
地区夏季総体が開幕
本大会の5月24日と25日は、本校としては、バスケ部のみの出場となりました。
男子は船浦中との合同チームとして、女子は6人で、交代選手が少ない中、力の限り戦いました。
応援くださいました皆様、ありがとうございました。
5月22日 地区夏季総体選手激励会(PTA主催)
PTA主催で、地区夏季総体を前に、激励会を開催してくださいました。
栄養満点のビビんな どーん(ビビンバ丼)で活力をいただきました。
各部から、部員の紹介と、総体での目標の発表があり、先輩方からの応援メッセージをいただき、最後は、保護者、生徒、教職員が大きな一つの輪を作り、効果を歌いました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
5月21日 プレゼンテーション集会2回目
今年度2回目のプレゼン集会は、3年生Bの4名。
テーマは、「海洋ゴミ」2人、「チャットGTP」「日本の物流問題」でした。
様々な角度から調べ、プレゼンテーションソフトを使いこなして発表し、質問にも堂々と受け答えができていました。
5月16日 生徒総会
学級討議や議案書の読み込み等を行って迎えた生徒会総会。
執行部や各専門委員会の活動計画や予算の提案に対し、活発な質疑がありました。
今年度の生徒会のスローガンは、「Be proactive!! 計画性&情報共有」です。「見通しを持って取り組み、積極的に活動し、『あたりまえ』のことを『あたりまえ』にできるできるようにしよう」という意味が込められています。
みんなが、居心地がいいと思える学校、目標に向かって頑張る学校づくりのために、生徒一人一人が頑張る決意もあらたにしたようです。
5月17日 PTA主催球技大会
本校PTA主催の東部地区公民館対抗の球技大会を開催しました。
豊原、大原、大富、古見・美原連合の4地区対抗で、グランドゴルフ、ソフトボール、ソフトバレーボールの3種で競い合いました。
各競技の成績は次の通りです。
グランドゴルフ 1位 大原 2位 豊原 3位 大富 4位 古・美
ソフトボール 1位 大原 2位 豊原 3位 大富 4位 古・美
ソフトバレー 1位 古・美 2位 豊原 3位 大富 4位 大原
総合優勝は大原公民館でした。おめでとうございます。
晴天に恵まれ、出場の皆様に楽しんでいただけました。
出場、応援共に、本校へ足をお運びくださいました皆様、ありがとうございました。
また、本大会に当たり、賞品のご提供をいただきました事業所や個人の皆様、お志をいただきました皆様、本大会を盛り上げてくださいましたことに、心より御礼申し上げます。