つばさ寮の日常について。

2025年9月の記事一覧

1学期の様子(4月・5月)

皆さん、こんちにちは

 

2学期から本ブログを再開したので、

今回は1学期の様子を紹介したいと思います

 

【4月】

入寮式・入学式、海の安全教室など

寮生が描いたホワイトボード

 

 

 

 

 

 

▲入寮式

寮生が描いた入寮式のホワイトボード

 

 

 

 

 

 

▲海の安全教室

ライフジャケットの着用方法やAEDの操作などを学びました

 

 

 

 

 

 

 

 

▲学校から帰ってからはお散歩に行ったり、寮では色々なゲームで遊んだりしていました 

 

 【5月】

鳩間島音楽祭、八重山地区中学校夏季総合体育大会、宿泊学習など

 

 

 

 

 

 

▲鳩間島音楽祭

毎年ゴールデンウィークに開催される「鳩間島音楽祭」

鳩間小・中学校として寮生も出演し先生方と一緒に校歌ダンスなど3曲を披露しました

 

 

 

 

 

 

 

 

▲八重山地区中学校夏季総合体育大会

バドミントン部の2人は石垣島で開催された夏季大会に参加しました

中学3年生(左)は引退試合、中学1年生(右)は初めての試合でした

 

 

 

 

 

 

 

 

▲宿泊学習

八重山地区の小学5年生が西表島に一堂に会して宿泊学習を開催。

鳩間小学校からは2名の5年生が参加しました。

西表島に行くために傭船に乗り込む2人(右)

2人を見送るお留守番の学生たち(左)

 

他にも、ホシスナ学習などもありました。

 

次回は6月・7月を紹介いたします!

0