船浮校NEWS

ふれあい給食

地域の方々を招いて給食を一緒に食べる「ふれあい給食」を
実施しました。
今日のメニューはカレーうどんです。




校内書き初め会

校内書き初め会を開催いたしました。
一文字一文字丁寧に心を込めて欠いていました。
 

 

 

3学期始業式

いよいよ、3学期がスタートしました。
締めくくりの学期であり、来年度に向けた準備の学期です。
目標をもって過ごしていきます。


学習発表会

12月11日(土)に学習発表会を実施しました。
みんな楽しく発表していました。
 
 
 
 
 
 

修学旅行にいっていきました。

中学生活最高の思い出を作ることができました。
初日:太宰府天満宮と九州国立博物館



2日目:平和記念公園・長崎名所巡り



長崎の夜景の前で

3日目:雲仙普賢岳・島原城・熊本城



今夜は演芸大会

4日目:三井グリーンランド


星空観察会

星空観察会を実施しました。
いざ!南十字星を見るぞ~!


いざ!出発!




・・・・。曇って、南十字星は見えず。(T_T)
しかし、他の星座は観察できました。良かったです。

平和学習を行いました。

6月に平和月間を設定しています。
そこで、本日は平和学習を実施しました。

校内での平和学習会


資料や映像を見て戦争の悲惨さ、命の尊さについて考えました。


資料館で先の戦争時の船浮での様子を調べました。





資料館を管理している池田さんに当時の様子をインタビュウー!


当時の様子の説明を詳しくしていただきました。


船浮でも西表炭鉱だけでなく、住民にも戦争の影響は大きなものがあったことがわかりました。