船浮校NEWS
町民球技大会(モルック)
日曜日に、開催された「町民球技大会」で、児童生徒は、
モルックに参加し、小学1年~中学2年までのチームで予選を突破!!
決勝トーナメントでは、惜しくも敗退しましたが、みんな初めての球技で
頑張りました!
薬物乱用防止教室石垣税関支署
石垣税関支署から講師を依頼し子ども達向けの「薬物乱用防止教室」を実施しました。
「海外から薬物を密輸する人がいるので、気をつけて欲しい。みんなは、
絶対に薬物に手を出さないで下さい」と話があり、真剣に聴いてました。
最後は船を見学しこの仕事の大切さを学びました。
皆さんありがとうございました。
火災避難訓練
地域の消防団と協力し、火災避難訓練を実施しました。
理科室で火災が起きた想定で子ども達は迅速に避難来ることができ、
その後、消防団の方から講話がありました。
また、消火訓練も体験し緊張しながら消火訓練を実施しました。
社会福祉協議会より
船浮地区にいらっしゃる社会福祉協議会担当から、入学祝いを新小学一年生
と新中学一年生へ贈呈されました。
大切に使ってください。
学校運営アドバイザー来校
八重山地区の「学校運営アドバイザー」宮良先生が来校し、
学校経営に関し色々なご助言を頂きました。
また、子ども達とふれ合い給食を実施し、船浮小中学校の
雰囲気を味わって頂きました。