小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
日誌
日誌
不審者侵入避難訓練を実施しました。
4月25日(木)に不審者侵入避難訓練をしました。児童生徒へは、事前指導を行い、いつ避難訓練が実施されるのか知らせず行いました。職員、児童生徒とも真剣な態度で対応できました。西表上原駐在所及び八重山警察署の皆さんの迫真な演技とご指導ありがとうございました。
0
0423 歯科健診・歯科保健指導
歯科医の坂口克幸先生が、鳩間島に歯科健診に来てくれました。
歯科健診後は、全児童生徒に歯科の保健指導をしていただき、
歯みがきの大切さや、ブラッシングの方法まで教わりました。
子どもたちからは、「歯についていろいろ学べておもしろかった。自分の知らないことの方が多かった。」
「普段から歯みがきをしっかりして虫歯にならないように気を付けようと思いました!」
などの感想がありました。
これからの生活に生かし、今後も健康な歯でいられるよう心掛けてほしいなと思います。
0
海の安全教室・救急救命教室 4.19
本日、日本救急システム株式会社の浅海さんと内田さんを講師としてお招きし、海の安全教室・救急救命教室を開催しました。鳩間島では、海が身近だということと医療機関がないため、正しい知識を身に着け、迅速な判断力、行動力が求められます。みんな(児童生徒及び職員)、真剣に取り組んでいました。
0
地震・津波避難経路の確認 4.12
台湾の東部沖で4月3日起きた地震を教訓に、本日、全児童生徒と教職員で避難経路を実際歩いて確認をしました。
0
今朝の朝焼け!
校庭から見える朝焼けは最高です。元気がもらえます。
0
1
9
9
6
8
2
9