小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
小学校 5年生2名 6年生1名 中学校 1年生2名 3年生1名 計6名 学級数 2学級 (2025年4月7日現在)
日誌
日誌
学級懇談会について
保護者及び寮監 様
みだしのことについて、下記の日程で行います。
お忙しい中とは存じますが、ご参加をよろしくお願いいたいます。
日時:令和5年12月15日(金) 17:30 ~ (オンライン)
0
ジャガイモが順調に育っています。
体育委員会を中心に野菜を育ています。昨日は、子ども達が育てたからし菜が給食のみそ汁に入っていました。体育委員の皆さん、ありがとう!!今後が楽しみです。
0
漂着ゴミ問題について
今日は、6日ぶりに定期船が出ています。だんだんと鳩間島にも冬の季節が感じられるようになりました。しかし、それとともに北東の風にのって外国からのゴミが多く漂着しています。我々は、地球に住む一人として、一人一人が漂着ゴミ問題を自分事として捉え、自然を大切にする気持ちが必要だと思います。一番、駄目なのは無関心なことです。
ゴミは、残念ですがきれいな朝日でした。
きれいな海になりました。
0
雲が低い
今朝の校庭からの景色です。西表島にかかっている雲が低い位置にありました。珍しい光景です。
0
令和5年度「税を考える週間」合同表彰式 11.29
令和5年11月29日(水)に、令和5年度「税を考える週間」合同表彰式が石垣市民会館でありました。本校から小学生の「税に関する絵はがきコンクール」で、ありすさんが優良賞(石垣税務署長賞)を受賞しました。おめでとうございます。引率していただいた、寮監の加藤さん、教頭先生お疲れ様でした。
0
1
9
9
9
2
2
3